フォード エスケープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
184
0

2年ほど通勤で使ってそのまま軒下に6年ほど置いてあったGIANTのエスケープR3をもう一度使おうと思ったのですがサビ等も酷かったので町の自転車さんに修理見積もりを出してもらいました。

700×28 タイヤ、チューブ交換
数量 2 単価 5000 金額 10000

8連用チェーン 3300

ニギリ 1200

シフターケーブルワイヤー L R 1500

スポークガイド 1000

合計 18000円

このように見積もりを出してもらったのですがいまいちこれが高いのか安いのか分からないのです保留してもらっています。このぐらいが適正な価格なのか教えていただけたら幸いです。今後はしっかり自分でできるチェーン交換等のメンテナンスは自分でして、室内に保管するつもりです。よろしくお願い致します。

補足

工賃は込みの料金です。 振れ取りとかはやっておくよと言われました。少し遠方にあさひサイクルがあるので、そういったところと比べてどうなのかなと思い質問させていただきました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤチューブ 1万円
工賃 前1500円 後2500円 チューブ1000円×2 タイヤ2000円×2
感想 普通、タイヤ1本2000円は安物な予感 倍の値段のタイヤを付けたい。

8連用チェーン 3300
シマノの8速チェーンが1500円以下 工賃1800円
感想 まぁそんなもんです。

ニギリ グリップのことですよね 1200円は安物
感想 自分で握り心地を確認してもっといいやつ付けたい
工賃はおそらくこれはサービス

シフターケーブルワイヤー L R 1500
感想 この値段だとインナーワイヤーだけでこれも工賃が入ってないサービス料金。

スポークガイド 1000
きっとこれは必要ない部品。
完成車にはついてるから割れてるやつを交換するのかな。
無くていいけどあって悪いものではない、最初はついてるし。

補足も読みました。
とても安いですけれど通勤で使うならタイヤやグリップはもっといいやつつけたいところ。
私はあさひの工賃をベースに考えています。
あさひでやってもこれ以上に安くはなりません。

タイヤが気になるところ。
安すぎてプアなタイヤ使ってないか心配。
ここまで安くやって客がゴネたら店主は怒っていいと思う。
他所なら1万8千円で前後タイヤ交換のみ、ってのも十分あり得ます。

その他の回答 (6件)

  • ここで2万円かけるか
    現状維持で売って2万+○=○万にして
    新車にするか前川清ですね
    その心は 思案橋ブルースですね

  • 安い価格だと思います。安心してください。

    サイクルベースのような大手の上層部は、基本愛想良く明るい応対を社員に求めます。分かりやすい差別化です。と、いうか大手小売り業やサービス業はみんなそっち向いています。工賃などはその時代の適正価格です。
    必要以上に安くしても、利益率悪くなるだけです。世の中の人件費が上がれば工賃も上がります。アルバイトさんの比率も高いかもしれません。

    対して個人営業で20年も商売しているようなお店は工賃は比較的安いです。
    仕入れる品物は原価が上がれば値上げしますが、工賃に関してはへたすれば
    20年据え置きの店もあります。儲からないわりにしんどい仕事なので、
    後継者不足。あと数年やったら店閉めて隠居しようか?という
    高年齢の方のお店の場合、今さら値上げするのも、常連に悪いと
    思うのか?ほんと安いです。振れとりだって、前後やれば2000円くらいの仕事です。細かな部品ですが、6年屋外放置ならアルミニップル固着や腐食が
    必ずあります。私なら振れ取りサービスなんて言わず、腐食部分らしき部分あれば
    必ず見積もりに含めます。

    数人のスタッフを雇いながら営業しているショップの場合は業界の相場に合わせているようです。経営としては健全ですね。

  • スポークガイドが意味不明だけど、それを除いても安いね。
    もしかしてスポークガード(後輪のプラ円盤)かな?
    だとしたら付けとこうね。
    変速調整を自分で出来ない人は外しちゃダメ。

    街の自転車屋は工賃サービスしちゃうからなぁ。だから安くなる。
    それなのにボッタクリの疑いをかけられるんだから、かわいそうな仕事だよ。

    サイクルベースあさひなんかに行ったら、工賃積み重ね方式だから5000円は高くなるね。それが当たり前の値段なんだけど。

  • 工賃込みならめちゃ安いです。
    タイヤとチューブは最低グレードとしても、工賃込みで一万は安いし、他ももう二、三千高いです。

  • ものすごく安いです。長くお付き合いした方が良いです
    スプロケットやチェーンリングも錆びていると思うのですがタダで磨いてくれるのでしょう。
    シフターも中でグリスが固まって動きが悪いはずです。それも溶かして調整してくれる。
    ハブやヘッド周りのグリスも見てくれるのでしょう。
    少なくともそれらの工賃だけで1万円は超えます

    私が2年間雨ざらしのクロスバイクを再生した時は部品代だけで2万円はしましたよ

  • 工賃が出てきてないけど、工賃込みですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード エスケープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エスケープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離