フォード エスケープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
663
0

1日50kmを楽に走れる自転車を探しています。

Q.1 クロスターについて

ジャイアントのクロスター(2020年モデル)という自転車について教えてください。

フロントフォークがアルミ(固くて振動が大きいと言われる)ですが、乗り心地はどうですか?

最寄りのジャイアントストアへ行きましたが、試乗車はありませんでした。クロモリフォークと大差ないと言われました。エスケープR3の試乗車も無かったので、その辺りが良く分かりません。カーボンフォークであっても100km以上ロングライドしないと、恩恵は感じられないとも言ってました。

エスケープRX2も見てきました。素敵な自転車ですが、オーバースペックな気がします。

特にクロスターに乗っている方に、乗り心地がどうかお聞かせいただければと思います。

Q2. ジャイアントストアについて

ジャイアントストアのスタッフはレベルが高いので、ちょっと話についていけない場面もありました。エスケープRX2(2019年モデル)はエンド幅130mmに対して135mm用のコンポを入れているから、チェーンラインが2.5mmずれる。対応として何かのスペーサを取り除いて無理やり合わせて客に渡してると言ってました。2.5mmのチェーンラインのずれってそんなに影響するのでしょうか。2020年モデルは130mm用のコンポになったので、その問題は解消したと言ってました。

チェーンラインってそんなに重要ですか?

ここで購入すれば調整はバッチリだと思いますが、客に求めるレベルも高そうで躊躇しました。特にジャイアントストアで購入された方、どうでしょうか?

Q3. サイクルベースあさひについて

近くの店舗に行ってきたのですが、ちょっと説明がいい加減な気がしました。エスケープR3の2020年モデルについても知りませんでした。こちらも気楽なのですが。

お店や店員さんによって随分違うようですね。

あさひさんは、どうでしょうか?

とりとめのない質問ですが、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スポーツっぽい見た目でご自身をアピールしたい人にはクロスターのほうが目的に適ってると思いますが、乗り心地はR3の方がいいと思います。
クロスバイクって、必死に走る自転車じゃないし、とりたてクロスターがスポーツ志向というわけでもないので総合的に見たらR3の方が半実用車として使いやすく、長い目で見たら満足度高いと思います。

GIANTストアって年がら年中GIANTの自転車扱ってるんだから、あれもコレも扱ってるあさひよりナレッジの蓄積があって当然です。

あと、1日50km走るのに問題があるクロスバイクなんかありません。
小生はその程度の距離ならママチャリでも別にどうってこと無いです。
クロスを使うときはもっと長い距離(50~100km)走ることが多いです。
クロスバイクってそういう自転車です。

質問者からのお礼コメント

2019.8.15 23:07

ご回答いただきまして、ありがとうございました。

クロスターじゃない方が良さそうだと最初にヒントを頂きましたので、ベストアンサーに選ばせて頂きます。


回答いただきました皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • Q1について:

    クロスターは生憎乗ったことがありませんが、R3とRXシリーズは乗ったことがあります。(というかRX3とPROPELを実際使ってます。)1日50㎞ってのはたまにでしょうか、割と頻繁にでしょうか?後者であるならば、適応バイクはロードバイクだと思います。50㎞というのはクロスバイクにとっては割と強度の高い走行距離になりますので、個人的には比較車種の中で一番運動性能の高いEscape RX2が良いような気がします。オーバースペックでは全然ないはずです。RXシリーズは乗り味が硬いので、カーボンフォークは短距離でもそのメリットがあると思います。またRX2ですとシートポストもカーボン製です。これも距離関係なく快適性に貢献します。

    ジャイアントのクロスバイクで一番走りの面白さが味わえるのはRXシリーズだと思います。乗り味硬めですが、踏み込めば素直に答えてくれ、グイグイ進んで気持ちよいです。一見大差ないように見えますが、RXシリーズはアルミもALUXX SLと結構いいアルミを使ってますし、フレームの形状もかなり力を入れられるような極太ダウンチューブです。トップチューブは扁平です。サドルもホイールもこのクラスにしては良いものが付いています。この価格帯であるからこそ、少々の値段の差でキャラクターが結構変わります。迷うなら是非RXシリーズをお勧めします。

    RX2のリアエンドが130㎜で、コンポがマウンテン系だというのはその通りですが、全く問題なく動くと思います。もしかしたら2020年モデルからフロントがトリプルからダブルになった影響なのかなと思いますが、それでも大丈夫だと思います。ちなみに僕のEscape RX3はコンポを11速化させてしまいました。(6万円ぐらいの追加料金)RX1になると、コンポもTiagraになり、完全にロード系コンポになります。ものとしては最高ですが、CONTENDの安いのが買える値段ですので、微妙です。もし値段的にRX2はちょっと高いなあと思うのであれば、RX3もありかなと思います。


    Q2,Q3について:

    ジャイアントのクロスバイクを買うならば、迷わずジャイストにしましょう。個々の店員のレベルはいざ知らず、店全体としての商品知識、メンテレベルがサイクルベースとは違います。自転車は買ってからショップとの付き合いが生まれますので、そういう時ジャイスト購入モデルだと色々便利です。オリジナルアクセサリーも充実してますし、そういったものを取り付けたりする場合でも半額工賃でやってくれます。

    言うならば、同じiphoneでもアップルストアでアップルケア付きのものを買うのか、家電量販店で買うのかの差です。ただ、それよりもアフターケアの必要性が高い自転車はより差が出ると思ってください。

  • 「クロスターが気に入っちゃった」とか、の理由が無ければ、エスケープR3が十分に貴方の期待に応えてくれますよ。カラー展開も豊富だから好きな色が選べるし♪

    自転車についての知識は乗り込んでいくうちに自然についてきます。臆せずにGIANTストアの店員さんに質問しましょう。誰でも最初は初心者です。

  • アサヒ以外の方法があるなら、そっちが良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード エスケープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エスケープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離