フィアット パンダ 「車体が小さくてシートはしっかりした車。「...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フィアット パンダ

グレード:RHD(AT_1.2) 2007年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

車体が小さくてシートはしっかりした車。「...

2008.4.25

総評
車体が小さくてシートはしっかりした車。「小さい車だから」と萎縮したところが無い。それでいて小回りが利くから使い易い。シトロエン2CVの再来という意見にも(知らないだけに?)そうかな、と思わせる愛嬌も有る。前に乗っていたスマートと比べると「陽気なイタリアン」。そのくせ、欧州車の哲学から外れていないんだろうなあ、と思わせる。そんな車作りに共感を覚えます。まだ4ヶ月・9000kmですが、今のところ故障無し。せっかく良くできたシートが有るのにハンドルが遠いせいで、くねくね道ではドランビングの自由度が低い。でも高速道路なら1日で500~600キロ走っても疲れません。車体の大きさを基準にすると、コンパクト(小型)よりも軽に近いし、お値段も。高級な軽を検討している人に試して欲しいと思います。但し2人しか乗らないと言う人には、スマートをお勧めします。無駄な空間を運ばないし、ドイツ車特有の安心感が心地良く、運転姿勢も決まります。
満足している点
あいにく満足できるところは、有りません。シイテ言えばシイトの座り心地。疲れませんね。じゃあ何でこの車にしたんだろう・・・
不満な点
私の体型(165cm・手足短め)ではハンドルが遠い。テレスコピック機構が欲しい。フットレストは無い方が良い(無くても困らない)。多分シートの材質のせいで、乾燥期の静電気が恐ろしい!路面の変化に敏感で落ち着きが無い。フロントウインドウにダッシュボード辺りがごちゃごちゃ映り込む。じゃあ何でこの車に・・・
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フィアット パンダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離