現在位置: carview! > 新車カタログ > デイムラー(DAIMLER) > デイムラー > みんなの質問 > 6ページ目
クーペ派の方々・3BOXセダン派の方々を絶滅危惧種扱いする無礼者は、 自動車を評価する能力が高いクーペ派・3BOXセダン派を愚弄している上に、 クーペ/3BOXセダンモデルを日本市 場にラインナ...
2016.11.22
ベストアンサー: どうも! マッスルバカ~ お前ウザイ! 今回75行でよぉ、いつもくだらない長文じゃあ、色々言われるだろw そんなに話したきゃ雑談へ行け! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■
羞恥心を持たずに車選びをする自己チューが多すぎる国・日本に生まれた事を後悔していますか? それとも、「面の皮が分厚い車音痴の割合が日本よりも多いインドやハンガリーに生まれなかった だけ、まだマ...
2016.12.28
ベストアンサー: 広島を代表する企業の信奉者が静岡の田舎企業を貶める様な質問をするのは何故ですか?
(アンチの数)÷(肯定する人の数)の値が桁違いに大きい屑車を運転していると、強い孤独感に苛まれますか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ デミオXDブラックレザーリミテッド(MT) B...
2016.8.29
ベストアンサー: あれ、86 BRZがないね。
「カタログ値を偽っているだけで、実燃費は悪い」 と評価される傾向にある屑車※が市民権を得ている国、日本に生まれた事を後悔していますか? それとも、「自動車を評価する能力が低い愚民の割合 が日本よ...
2016.10.24
ベストアンサー: XVハイブリット乗ってますが高速は燃費いいですね。 街乗りは良くないですが高速はいいです。 最高27.5km走りましたよ。 計測は満タン法、出来るメンテナンスは自分でやる。 後は無駄にアクセルフまない。 そうすれば燃費は伸びる。
「日本の自動車評論家の言う事なんて当てになんない」 などと知った風な口を利く妬み野郎に限って、購入・維持出来る経済力さえあれば、“絶対に”日本の自動車評論家から批判されずに済むようなク ルマに乗...
2016.10.2
ベストアンサー: 九州新幹線・鹿児島ルートが全通した時より、北陸新幹線が金沢まで一部開業した時の方がマスコミの取り上げ方が明らかに大きかった。 地域人口は北陸なんかより九州の方が圧倒的に多いにもかかわらずです。 結局はそういう事です。 お分かりになりましたか?
「しつもんのいみがわからない」 などと言い出す回答者であっても、走る歓びと美的センスに満ちたクルマを所有すれば、頭が冴えるから、 「質問の意味が分からなければ、回答しなきゃいいんだ♪」 という発...
2016.11.17
ベストアンサー: だったら回答しなきゃいいじゃない なんて思い浮かびませんでした 車を持たなくても頭が冴えておられるようですね
「デザインや走りの好みは、人それぞれ。」 などと言い訳がましい台詞をほざく妬み野郎に限って、 購入・維持出来る経済力さえあれば、“絶対に”レベルの高いアンチと対立せずに済むような、そんな、 万人...
2016.11.13
ベストアンサー: >センスに満ち溢れていると認められるようなクルマに乗りますか? 「Yes」です。 軽自動車で事足りる日本では、9割以上のユーザーは車は何でも良い。 またその中でも車選びの殆どがブランド志向です。 その証拠にヘンテコリンなトヨタやレクサスが売れている所以です。 それに続こうと、マツダは「走る歓びと造形美」でブランドを高めようと頑張ってます。 そんなマツダにトヨタも業務提携を行って...
近頃の日本の若者や公共交通機関が不便な日本の地方に住む人々、インド人やハンガリー人が、クルマを評価する能力が高い自動車カテの皆様を言い負かす事なく勝手に車選びをする事を、もどかしく 思いますか? ~
2017.1.5
ベストアンサー: それは誰でも、人から非難せられたり、怒られたりしていい気持がするものでは無いかも知れませんが、自分は怒っている人間の顔に、獅子ししよりも鰐わによりも竜よりも、もっとおそろしい動物の本性を見るのです。 ふだんは、その本性をかくしているようですけれども、何かの機会に、たとえば、牛が草原でおっとりした形で寝ていて、突如、尻尾しっぽでピシッと腹の虻あぶを打ち殺すみたいに、不意に人間のおそろしい正体...
近頃の日本の若者や公共交通機関が不便な地方に住む人々、インド人やハンガリー人が、走る歓びと造形美に満ちた北米志向なクルマよりも、北米市場で通用しない屑車/糞メーカーの方を選んでしま う傾向にある...
2016.12.29
ベストアンサー: こんな質問をしている人がいるほうが嘆かわしいです。
「自動車は、必要性に応じて選ぶもの」 などと考える夢無し人間が増えてしまうと、 造形美に満ちたクルマに乗ってくれる人間が減って、造形美に満ちたクルマの販売台数が激減してしまうから、 造 形美に満...
2016.11.23
ベストアンサー: 造形美は万人に訴求性があるものではないんですよ。あなたが美し いと感じた車が、ほかの人にとってそうとは限りません。 私はフォルクスワーゲンのどの車種にも造形美を感じません。マツ ダと比べれば、全然ダメだと思います。 自動車メーカーとしても、造形美で頑張りたいとはあんまり思わな いでしょう。
イギリスはGM vw トヨタのような世界的な大自動車メーカーがないのはなぜですか? 世界の自動車生産台数 メーカー別ランキング(2011年)【国際自動車工業連合会】というサイトにこのようなランキ...
2013.12.5
デイムラー スーパーV8(1999年式)の弱点は何でしょうか?ミッションはスーパーチャージャー用の強化版らしいので、そんなに弱くないらしいですが。 維持費はモノによって差はあると思いますが、だい...
2012.2.17
車メーカーブランド 以下のメーカーのブランド力を偏差値で現してもらえないでしょうか? もしできれば ブランド力 売り上げ 良車開発能力 の三部門お願いいたします! トヨタ= 日産= ホンダ= ...
2007.12.28
この中で、日本で自動車を販売している会社を全て選んでください。 BMW (独) ロールス・ロイス (英) MINI (英) ライレー(商標権) (英) PSA・プジョーシトロエン プジ...
2010.9.19
「運転の下手な輩が好む車」 「交通マナーの悪い輩が所有する車」 と評価される傾向にある屑車※が市民権を得ている国、日本に生まれた事を後悔していますか? それとも、「自動車を評価する能力が 低い愚...
2016.11.5
「カーライフは本人が満足出来ればそれでいい※」 などと負け惜しみをほざく自己チューであっても、予算と預金残高が多ければ、絶対に 自動車カテの皆様と、日本の評論家と、自分と、家族とを納得さ せる事...
2016.10.18
「日本の自動車評論家の言う事なんて当てになんない」 などと知った風な口を利く妬み野郎に限って、購入・維持出来る経済力さえあれば、“絶対に”日本の自動車評論家から批判されずに済むようなク ルマに乗...
2016.10.2
「運転の下手な輩が好む車」 「交通マナーの悪い輩が所有する車」 と評価される傾向にある屑車※が市民権を得ている国、日本に生まれた事を後悔していますか? それとも、「自動車を評価する能力が 低い愚...
2016.11.5
「夢のないメーカー」と低く評価される某日本車メーカー※が作ったハッチバック or SUVを、あくまで自分の好み・価値観・意思・判断で選ぶ若造と、 「夢のあるメーカー」と高く評価される自動車メー ...
2016.11.24
三菱自動車が丹精込めて作り上げたアウトランダーPHEVではなく、某日本車メーカーが作った出来の悪い登録車の方を選んでしまうのは、憐れむべき事であり、又、罪深い事でもありますか? ━━━━━━━━...
2016.10.13