ダイハツ トールカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
312
0

ダイハツのトールとスズキのソリオだったらどちらがおすすめですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今買うならソリオですね。販売力以外の全てにおいて勝っています。つまり、クルマの出来として劣っている部分が何一つありません。
強いて言えば、後部座席の中央にヘッドレストが無いことくらいですね。その代わり、センターアームレストがありますので、書類上の定員は5人になっていても、実際は4人乗ることしか考えてないんでしょう。
対照的に、トールにはヘッドレストがあり、アームレストはありません。

トールもモデルチェンジでかなり追いつくと思いますが、何しろあのゴタゴタで、モデルチェンジが伸び伸びになってます。
さほど急がないなら、トールのモデルチェンジを待ってから、双方を乗り比べて判断するといいでしょう。

その他の回答 (6件)

  • 比較にならないほどソリオがおすすめです。

    ソリオは、ハーテクトの普通車用のAプラットフォームです。

    ダイハツファンには申し訳ないですが、30年以上も国民を欺いてきた会社ですからそんな姿勢でクルマ作りをしてきたかわかりませんし。

  • トール・ライズって 認証不正前から問題が起きていたはず。
    走りもしょぼく クレーム殺到だったと聞いてます。
    燃費が10km・Lとも聞いてます。
    ソリオ対抗で形だけ似せて作ったような車です。
    ソリオの方が良いでしょう。

  • 迷い無くスズキのソリオ

  • 難しいことはわからないけど、同日に試乗して、ソリオの方がエンジン音が静かなのは、分かりました。

    あとは好みの問題かもだけど、ソリオの方の内装が「ちょっと上等」に感じました。

  • 個人の好みだと思います。
    強いて言うなら、高速道路を走る事が多いならソリオ、リセールを気にするならダイハツ・トールよりもトヨタ・ルーミーと言う所でしょう。

  • 比較できるなら個人的にはソリオ
    ソリオは1300cc(正確には1242)、トールは1000ccなんで基本的にモノが1ランク違う

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ トールカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ トールカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離