現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > タント > みんなの質問 > 6ページ目
ダイハツタント LA650S にトヨタキャッスル エンジンオイル SP 0W-20 ガソリン車用 を交換しても問題無いですよね?
2022.6.7
ベストアンサー: 無問題
ダイハツタント21年1月モデルLA650Sの ドアロック/アンロックの配線図もしくは 配線の場所を教えて欲しいです。 ググってみましたが、中々ヒットしません でした。 アンサーバックを取り付けた...
2022.4.16
ベストアンサー: 念の為テスターでご確認を。
ダイハツ タントカスタム(平成20年式)のミッションはCVT、4ATどちらでしょうか? また、他の車種等で同じミッションが載っている車種はありますか? 変速や走り方など、乗った事のある方がおりま...
2021.7.5
ダイハツ タント純正ナビ 9インチスタイリッシュメモリーナビについて教えて下さい。 このナビは走行中にテレビが見れないとよく聞くのですが、私のは走行中でも普通にテレビが見れるのですがナビの年式と...
2022.3.31
ベストアンサー: 型式はこれですか? NMZN-Y72DS
ダイハツタント L 375Sです。走行中にいきなりブレーキ警告灯が点灯し、無視してそのまま走っていたら、ピーピーと警告音がずっと鳴るようになってしまいました。そして、更に無視して走っていたら、加速
2020.10.13
ダイハツ タントの購入を考えています。 カスタムRS カスタムX X ターボは必要なのか要らないのか、どのグレードがいいのか悩みます。基本的必要には近場をウロウロするぐらいで、たまに遠出をする感...
2021.12.9
ダイハツ・タント スズキパレット オススメするならどちらですか?
2008.1.27
ベストアンサー: より広いタント。 室内空間の広さで言えば 旧型タント<パレット<新型タントでしょう。 新旧タントになくてパレットにあるのは右側電動スライドドアくらいですが、それが決定的な利点にはなりませんし。
ダイハツ タントのカーナビのテレビを、運転中にも見たり、操作できるようにしたいのですが、どなたか配線方法を教えてもらえませんか。ナビの型番はNMZK-W71Dです。キャンセラーのハーネスを用いた方法
2022.4.28
ダイハツ タント LA600で、ダイアグコードP161A LIN通信異常とでてメーター内のバッテリーチャージランプが点灯しています。オルタネータは新品に交換しましたが治りませんでした。 そのよう...
2021.8.3
ベストアンサー: リセットはしましたか? またオルタネーターを交換する前に、エンジン停止の状態と始動後の電圧は計りましたか? 今現在の、エンジン停止の状態と始動後の電圧はどうなっていますか? LA600ですので走行距離が20万キロ超えているなら別ですが、オルタネーターがいかれたとは考えにくいです。 今現在オルタネーターが正常に発電しているなら、断線の可能性が高いです。
ダイハツ タント の質問を2,001件以上見たい場合はYahoo!知恵袋でご確認ください。
軽自動車と普通車で年間維持費がどれくらい違うんでしょうか? 軽自動車と普通車を比較しているんですが、最初の購入額の差はとりあえずおいといて、年間維持費の差がどうなるか自分なりに計算してみました。 現
2011.5.5
タントのスマートキー(車に近づけば何もしなくても自動で開閉する)について 昨日、嫁がエンジンを切り、先に荷物を降ろすためにドアを締めると鍵が車内にカバンの 中にあるにもかかわらずロックされてしま...
2013.6.3
ダイハツ タントのバンパーの修理価格相場を教えてください。 先日駐車場で、停車中のダイハツ タントのバンパー左側に接触してしまいました。 状態は、擦った程度ですのでへこみはありませんでした。 ...
2011.7.24
私は今、ダイハツのタントに乗っていますが、前のスピードメーターの下に『ODO TRIP』とありますが、これはいったいなんでしょうか? 赤くランプが付いている場合、すぐに故障してしまうのでしょうか??
2011.12.14
最近は軽自動車がかなり沢山売れてきて小さいボデイによる小回りの良さや低燃費、税金が安いなどという理由から買う人が沢山いますがこの人気に伴ってもっと内装や機能を今以上に良くすればもっと買う人が増え...
2020.10.23
スポーツカーってなぜ売れないでしょうか? 2012年の月別販売実績データになりますが、 日産の場合 ノート 3706台 マーチ 4632台 セレナ 6660台 ジューク 2543台 。 。 。 フェ
2015.2.24
日本を代表する世界に誇れる車って何っていう車でしょうか? 1)レクサスLC500 2)ニッサンGT-R 3)ホンダ NSX 4)トヨタプリウス 5)トヨタアクア 6)ニッサンノート e-POWER 7
2017.11.21
新車購入予定の者です。 自分スペック 関東在住、会社員、30代独身女、独り暮らし、マンション住まい、駐車場あり、大型免許あり、北海道出身、たまに中距離(500km以下は短距離)ドライブする、自家...
2020.5.13
免許を取ったばかりの初心者の女です。はじめての車、どんなものにしたら良いでしょうか。相談に乗ってください。 今日卒検に合格しました。バイク(自動二輪)に週2回4年乗っていたこともあり、ATですが...
2021.11.20