ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
134
0

タントに乗っている方、タントや介護車両に詳しい方にお聞きします。

高齢者や要介護者の乗降などに適した車ということで、タント、シエンタ、などが適していると聞いたりしています。なかでもタントは軽自動車でもあり運転しやすさや駐車場や維持費を考えてタントを選ぶ方も多いと思います。
私も現在アクアですがタントに変えようかと中古のタント試乗をしてみましたが、思ったより乗る時に車底の高さが高く乗りにくかったのと、シートの造りが生地が薄く固くて小さく座り心地も今一つと感じました。(後部座席に乗る時丸形の取っ手があったり、枠なしスライドドアはとても良いと思いますが。)
質問ですが、タントの中でもいろいろあり、タントカスタムとか高価な方が乗降がしやすかったり乗り心地が良かったりするのでしょうか。それともシエンタの方がいろいろな面でよいのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在タントカスタムRSに乗っていますが、タント乗り降りは共通、乗り心地も変わらないと思います。90歳過ぎの母親も1人で乗り降りしています。タントならターボが付いていれば機動性も良いです。
ただタントの助手席のシートベルトはしにくいと妻は言っています。
前アクア借りて乗ったのですが車高が低すぎて乗りにくかったです。慣れでしょうか?
以前フリード乗っていましたが、前の型のシエンタは三列目のシートがちゃちでフリードに乗りました。
荷物も積もうと思ったら普通車が良いのは事実です。

質問者からのお礼コメント

2024.6.30 09:59

みなさま回答ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • Nボックスのほうがおすすめです。

  • タントカスタムも普通のも乗り心地等は変わりません。
    シエンタの方が良いと思いますが
    試乗して自分で決めることです。

  • タントとシエンタは、それぞれ異なる特性を持つ車種です。タントは軽自動車で、維持費や駐車場の問題が少ないという利点があります。一方、シエンタはコンパクトなミニバンで、広い室内空間や快適な乗り心地が特徴です。

    タントカスタムは、通常のタントよりも高級感があり、内装や装備が充実しています。乗降のしやすさや乗り心地については、個々の人の体型や好みによる部分も大きいため、一概には言えません。

    シエンタは、広い室内空間と快適な乗り心地が特徴で、高齢者や要介護者の乗降にも配慮されています。ただし、維持費や駐車場の問題はタントよりも大きくなります。

    どちらが良いかは、あなたのライフスタイルやニーズによります。試乗をして、自分自身で感じてみることをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • タントとシエンタは共に高齢者や要介護者の乗り降りを考慮して設計された車種ですが、それぞれ長所と短所があります。

    ・タント
    長所:
    ・軽自動車なので維持費が安い
    ・コンパクトで取り回しが良い
    ・後部座席に乗り降りしやすい工夫がある

    短所:
    ・車高が高めなので乗り降りが少し大変
    ・シートが硬めで座り心地があまり良くない

    ・シエンタ
    長所:
    ・車高が低めで乗り降りがしやすい
    ・シートが広く座り心地が良い
    ・室内が広々としている

    短所:
    ・維持費が高め
    ・取り回しが少し悪い

    タントカスタムなどグレードが上がれば、シートの質感や装備が良くなり、乗り心地は向上します。ただし価格も上がります。シエンタの方が全体的に乗り心地は良いと思われますが、予算や用途に合わせて選ぶのが賢明です。実際に試乗して自分に合った車を選ぶことをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離