ダイハツ タント のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
427
0

ダイハツ タント
3月に車検時期が来るのですが
ワンダフルパスポート24Fに申し込んだら 車検費用も安くなりますか?
ワンダフルパスポート関係なく車検を受けたらいくらくらいかかりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ディーラで今後も点検を受ける予定なら、入った方が安くなると思いますよ。
    ワンダフルパスポートの24Fに入る事によって、車検の基本工賃が安くなりますし、今後の点検代に、メンテナンス商品が色々安く付いてくるのでお得だと思いますよ。
    オイル交換やメンテナンス時期を自分で判断出来る方は不要メンテナンスパックは不要かと思いますが、他の量販点で、安くメンテナンスしても、無駄な商品やタイヤ等を勧められて、無駄なお金を払うぐらいなら、ワンダフルパスポートに入ってディーラーで定期点検した方が安く済むと思います。

  • 半年ごとに点検整備をきっちり受けて安心を得られるし、まとめて先払いなので割安になります。
    6か月や12か月点検をされない方は無駄とおっしゃりますが、素人とプロの違いは一目瞭然ですから。
    車両が古くなればその恩恵は大きくなります。
    私もある程度はDIYで作業する事が多いですが、所詮素人です。

  • 車に詳しい人からするとワンパスは無駄でしかないのでそもそもそこで費用が高くなりますね。
    あれって先に車検諸費用や点検代を先払いするってだけですし。

  • 法定費用はネット検索すれば出てくる。

    ほか車検というイベントには整備とういうものがある。これは貴殿のクルマの健康状態で変わってくるんです。ワンダフルパスポートに加入していれば整備に使った部品の価格を多少安く買える程度です。

    24F:初回車検の6ヵ月前から、初回車検までにお申し込みください。
    24A:初回車検入庫から、次回の安心6ヵ月点検(フレッシュケア)までにお申し込みください。

    条件は満たしてますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離