ダイハツ タント のみんなの質問
hnm********さん
2017.12.8 21:25
arm********さん
2017.12.8 23:19
サイズが大きくなった初期の頃の室内サイズを目一杯広げた軽自動車は、ボディ剛性不足でギシギシします。
タントやプレオなどですね。
ワゴンRは意外と剛性高くてギシギシ音しませんでした。
最近のはよく出来ていますね。
マーチやヴィッツは、車体の形状的にも卵型になっていますのでタントのような形状と比較するのは間違っています。
似た形状の軽自動車と比較するべきですね。
結論ですが、1500ccや1300ccのエンジンを載せたグレードのある車で1000ccエンジンのグレードの場合はシャシー性能がエンジン性能より勝っています。
1000ccと660ターボですと、4人乗車するなら低速トルクのある1000cc、1人で乗るなら660ターボの方が早いと思います。
質問者からのお礼コメント
2017.12.8 23:35
みなさん回答ありがとう。
Nyankoさん
2017.12.8 21:53
下記は、あくまで個人的な感想ですので、万人がそうとは限りません。
そのうえで参考にして下さい。
当方は、現在タントカスタムRS(H28、ターボ)に乗っています。
吸気系、排気系等、全てどノーマルです。
大学院生の愚弟は、ヴィッツ(年式、排気量不明)に乗っています。
たぶん、貧乏学生なので、一番下のグレードだと思いますがw
昨年の正月、私も愚弟も同時期に帰省していたため、初詣に行く際、どちらかが車を出すことになりました。
理由は忘れましたが、結局、弟の車で行くことになりましたが、凍結の恐れもあったため、運転があまり上手ではない弟に代わり私が運転しました。
あ、私も別に上手いわけではないですが、弟よりは雪道や凍結路の運転経験が多少あるくらいの差です。
まあ、ここまでは無駄な前置き。
実際乗ってみた違いは、車体の剛性ですね。
路面の段差等でも、私のタントはギシギシ、ガタガタするのに、ヴィッツはそんなことはほとんどありませんでした。
また、足回りの剛性も高いのでしょうか、ふらつきもありませんでした。
よって、ロングドライブでは1000ccの普通車の方が快適かと思います。
また、走りについても、同じ100km/hで高速道路を走るのであれば、1000ccの方が余裕があると思います。
あとは好みの問題ですが、内装や装備面だけで言えば、最近の軽自動車の上級グレードの方が質は良いかもしれません。
ストラーダのナビですが。 一昔前の不具合多発のやつ。 バッテリー交換したら、ICチップ破損?によりナビが終了する件ですが。 CN-H510WD って型番のやつも それに該当するやつでしょうか?
2025.2.11
車の取り付けキットについて質問です。 タントファンクロスにKENWOODの8インチナビMDV-S810HDLをつけようと思っています。 ですが取り付けキットが出ていないのでパイオニアのKLS-F...
2025.2.17
ベストアンサー:カプラーはカロッツェリアのナビ用ですので切り落としてギボシを圧着すれば使えない事はないですね。 ステアリングスイッチのケーブルもナビ側はミニプラグなのでこれも加工する必要があります。 最初から汎用のキット探した方がよくないですか? 例えば。 https://kit.kanack.jp/car/daihatsu/tanto/
現在パッソに14年乗っています。買い替えを検討していて、見た目がかなり好みのクロスビーMV(4WD・できれば新車希望)がいいなと思っています。 クロスビーなら、取り回しやすさや維持費・経費等、今...
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車と普通車で年間維持費がどれくらい違うんでしょうか? 軽自動車と普通車を比較しているんですが、最初の購入額の差はとりあえずおいといて、年間維持費の差がどうなるか自分なりに計算してみました。 現
2011.5.5
私は今、ダイハツのタントに乗っていますが、前のスピードメーターの下に『ODO TRIP』とありますが、これはいったいなんでしょうか? 赤くランプが付いている場合、すぐに故障してしまうのでしょうか??
2011.12.14
エネオスのガソリンスタンドで、クリスタルキーパーした事ある方、どんな感じか教えて下さい。スタンドに電話で確認した所、タントLですが、値段は17800円である程度期間の後にサービスで、もう 一回コ...
2014.7.10
車の後ろの席のスピーカーから音が出ませんが、なにか設定しないとダメですか? 後ろの席に座る人がいるとき、音楽が聞こえづらいです ちなみに車はタントです! 知ってる方いたら教えてくだ さい
2015.2.17
立体駐車場に入れる車高の高さは何mmまで? 今日、初めて立体駐車場に車を自分で操作して入れたのですが、 そこには「高さ2mまで」と書いてあり、2mとなると、ほとんどのSUV系の車は入れることにな...
2010.3.22
ダイハツの不正でギャーギャーと騒いでいる人達って、やはり金銭面であんまり余裕がない人でしょうか? うちは妻が昔からずっとダイハツのタントに乗り続けてます(もう新車4代目です)が、お金の余裕は心の...
2023.12.22
ソリオかルーミーを買おうと思っていて、職場の先輩に相談したら「そんな中途半端な車選ぶ奴いないだろ。それ買うくらいならタントやスペーシアを買えよ。使い勝手変わらないから。」と言われました。 「軽自...
2024.11.15
200万円の軽自動車と200万円の3ナンバーセダン。 どっちが近所でマウントを取れますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近は3ナンバーセダンと軽自動車が同じ値段だそうですが。 ...
2023.2.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!