ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,210
0

軽自動車についての質問です。

タントの良いところ、NBOXの良いところを教えて下さい。


ちなみに、NBOXに乗ってる方に質問です。後部座席のスライドがついてないので、困った事はありましたか?

宜しくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

NBOXカスタムSSパッケージに乗っています。

タントは乗ったことがないのでわかりませんが…

私はとても気に入っています。
後部座席がスライドしないことで困ることは今のところありません。

小さな子供がいるのですが、私は背が高い方なので(女性です)後ろの子供に手が届きます。

荷物をたくさん積みたければ、後部座席の足元にたくさん置けますw

トランクにはベビーカーも積めますし。

何より、子供の乗り降りが本当楽チンで、前の車が外車だったのですが、本当もっと早く乗り換えておけばよかったと思うくらい快適です。

走りに関しても、納車までの間にディーラーから代車を借りてたのが、プレオだったので軽自動車との比較として、NBOXは軽自動車とは思えない走りに主人と驚いています。
ちなみにうちはノンターボ車です。
それでも、エコモードで走ってても全然苦にならない走りに感激しています。

NBOXは燃費がイマイチと言われていますが、現在うちは都会住みで街乗り、エアコンを切って20L前後なので十分満足ですw

これからも無駄にお出掛けしそうな勢いですー

その他の回答 (1件)

  • 両者の良いところ、(タントは新型ではなく現行型モデル)

    Nbox
    良いところ…両側スライドドア、室内の広さ、装備の充実
    悪いところ…後席スライドなし、現行タントより悪い燃費
    後席のスライド有無はけっこう違います、タントなら少し大きめの荷物があったとしても後席をスライドして四人乗車が可能、Nboxはトランクに荷物が入らなかったら1つシートを畳むか膝の上に置くしかありません
    ちなみにNboxは細かい収納がありません
    あとNboxはコスト削減のために外国製の物を使っています、それにリコールが異常なほど多いです
    タント
    良いところ…ピラーレス、Nboxより燃費がいい、後席がスライドする
    悪いところ…右側はスライドドアではなくて普通のドア(新型は両側スライドドア)、地面とトランクの高さがNboxより高い
    こんな感じでしょう、ちなみに僕のオススメは時期型タントです
    時期型タントはスマートアシストがついてきます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離