ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,224
0

車の購入を検討しています。雪道をけっこう走ります。ウィッシュかタントカスタムで迷ってます。
両方とも4WDで検討しています。ウィッシュはオート4WDがあるので普段は2WDで走れますがタントは常に4WDなので

燃費がやはり落ちますよね。この燃費に関してはどっちもどっちになる気がします。
ただ、車両重量が重い方が確実に雪道では有利ですよね?
維持費重視ならタントですが全体的に考えればやっぱりウィッシュかな。
どうでしょうか?
けっこう急な上り坂だと軽の4駆でもきつくなりますよね?
ウィッシュなら余裕でのぼってくれるかななんて考えていますが・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FF同士ならウィッシュの方が強いでしょうね。
ウィッシュ位が一番適度な重さで走りやすいと思いますし。
タントは軽としては重いし、四駆なら余程過酷な道でなければ大丈夫なのでは?
昔アトレーの四駆でかなり険しい雪山に走りに行きましたが、全く問題なかったです。
四駆同士なら走破性は大差ないように思いますが。

その他の回答 (4件)

  • 4WD性能に関しては、両車それほどの違いはありません。おそらくビスカスカップリングなので。それに油圧よりはずっといいですよ。

  • 降雪地では車重があったほうが雪を踏みつけてくれるので
    有利です。
    タイヤの幅が広いほうがグリップ力が増しますし、
    最低地上高があるほうが吹き溜まりを乗り越えやすくなります。
    ウィッシュを勧めますが、雪道はのろのろ運転でも事故らないほうが
    結局は早く着きます。

  • 軽自動車の方が断然不利です。
    軽い、わだちに足がとられやすい。
    雪道では走行安定性が全然ちがいます。

  • 軽いほうが雪道では有利ですよ。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離