ダイハツ ロッキーハイブリッド 「コスパ最強車」のユーザーレビュー

ざざむしお ざざむしおさん

ダイハツ ロッキーハイブリッド

グレード:X HEV(1.2) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

コスパ最強車

2022.9.13

総評
兎にも角にもこのパケージング内容での価格設定が超絶コスパの神レベル。
5ナンバーサイズだけどデザインがアグレッシブなのでデカく見えます。
RAV4やヤリスにも負けないくらい。
コスパの反面内装等の材質がチープかもしれませんがシートとか最低限の所は
ちゃんとそれなりにお金かけてますって感じです。
自分的にはほぼ満点!
満足している点
・5ナンバーサイズでめっちゃ小回り効きます。
・ラゲッジスペースは開発陣の知恵の集大成で色々広く載せれるデザイン。
ゴルフバッグもギリギリですが横載せ出来ます。
・電動サイドブレーキとブレーキホールド機能は超便利!
・エンジンが停まっている時の静粛性は凄い。
・アラウンドビューモニターも超便利。駐車名人化しますw
・車線逸脱機能が素晴らしい。アクセル調整機能のないオートクルーズ状態。
ハンドルが勝手に動きます。少々手放ししても勝手に緩いカーブなら曲がってくれますw(すぐに怒られますが)
不満な点
・大人5人はちょっと窮屈かもしれない。
・後方のクーラーの効きが微妙。
・シートベルト外したりエンジンかけ直すたびにオフになるブレーキホールド。
なぜメモリー機能付けなかった?
・エンジン回るとそこそこ煩い
・純正スピーカーの音質はイマイチかも。
拘る人はスピーカー換装とドア加工したいところ。

デザイン

5

グリル周り等のデザインは車自体の存在感を大きくするデザインで◎
走行性能

5

EVモーターはトルキーで加速も良い。
乗り心地

4

積載性

5

後部のラゲッジスペースはコンパクトな5ナンバーサイズと思えない位
物が乗ります。さらにラゲッジボードを下に下ろせば積載量アップ。
燃費

4

燃費は22~24km辺り。
但し暖房冷房での燃費ダウンは大きめで少し残念。
価格

4

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ロッキーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離