ダイハツ ムーヴキャンバス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
89
0

ムーブキャンバスに乗られてる方に質問です。

前のシートのルームランプが鍵を閉めた時は消えたのを確認したのに時間が経った後、見に行ったらつけっぱなしになってます。

ドアの開閉で連動するように設定しているのですが、なぜ消えた後に人知れずついてしまうのでしょうか?バッテリーが上がるか不安です。
購入したばかりで設定もさほどしておらず、説明書を見てもわからなかったので質問させていただきました。
詳しい方何卒お願いします....

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ウェルカムランプじゃないですよね?
鍵持って近づくと室内等が光るやつ。
遠くからでも光っているなら何かが故障してますのでディーラーへ。

その他の回答 (2件)

  • ルームランプが消えた後に再度点灯する原因としては、ドアスイッチの不具合や内部の配線の問題が考えられます。ドアスイッチが正常に作動していないと、ドアが閉まったと認識できず、ランプが点灯したままになることがあります。また、配線のショートや断線も原因となる可能性があります。これらは自身での修理が難しいため、ディーラーや整備工場に相談することをお勧めします。バッテリー上がりのリスクもありますので、早めの対応が必要です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ムーブキャンバスのルームランプが正常に作動しない原因としては、以下のようなことが考えられます。

    ・ドアの開閉センサーの故障や接触不良
    ・ルームランプ回路の不具合
    ・バッテリーの消耗や上がり

    まずは、ドアの開閉センサーの接触状態を確認することをおすすめします。センサー部分の汚れや異物がある場合は、きれいに拭き取ってみてください。それでも改善しない場合は、バッテリーの消耗や電気系統の不具合が考えられます。

    新車でこのような症状がある場合は、購入した販売店に相談するのが賢明です。保証期間内であれば、無償で修理対応してもらえる可能性があります。説明書を確認しても原因がわからない場合は、専門の整備士に点検を依頼することをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ムーヴキャンバス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴキャンバスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離