ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
44
0

2010年から2014年ごろまでのダイハツ車ですが、ルーフ部分(天井部分)が剥げたり、錆びたりしている車両がかなり多いようですが、どうしてですか?
とくにムーヴはひどいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 車種からして形で車種を選んで色もメタリック色が多く
    屋根無し保管で乘りっ放しの手入れもしない人が多いのでしょう。
    スズキのラパンも然り

  • ろくにメンテナンスをしていないからでは?

    軽自動車のユーザーの多くは女性だったり足としての車が欲しい人です。

    勿論、大事に綺麗に乗っている人もいますけど。

    足代わりに乗っていたり車に関心がない人は、洗車なりコーティングなりワックス掛けなんてまずやりません。

    関心がないので、屋根に飛び石傷等で塗装が剥がれていても気が付きません。

    汚れが蓄積して、さらに太陽光で塗装も痛んでクリアも剥がれ錆びてしまうのだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離