ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,299
0

ダイハツ 不正について
ダイハツムーヴを中古で買って3年目です。2015年式です。
中古車購入なので補償も対象外っぽいですし どうしたものやら、と困ってます。

実際、今回の不正で具体的に何がどう悪いのでしょうか?
衝突時の安全性の検証がされていないからもし事故を起こしたとしても
車体の保障はないよ、ということでしょうか?
個人の判断にゆだねる、と言われても何がどうダメなのか
少し調べてみたのですがよく明確にどういう時にどういう事が起こるのか分からなくて質問させて頂きました。
子供の車が必要になるので 私のムーヴを子に譲り、私は他の車を買おうと思っていたのですが
そんな危険な車だったら、初心者の子に譲れません。
でも2台購入する予算もありません。
乗り続けるのいう決断をするにも 詳しく、理解して納得したうえで決断したいので
まだ具体的に分からない部分も多いかとは思いますが
どなたかお詳しい方いらっしゃいましたらご教示頂ければと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古購入であろうと、完全なるメーカー責任による不具合の場合は補償やリコールを受けられるはずですよ。

質問者からのお礼コメント

2023.12.28 08:46

丁寧にご回答頂いたので。
エアバックの問題とか どうなるやらなんですが
まずは 補償がないにせよ 認証だけが不正で、その後製造した車体は問題ない、と明確に確約が欲しいですね。
そういってましたが それこそ補償のない発言なのですが、、、
これからどうなるやらですが しばらくは 安全運転を心掛け、ぶつけられたらどうしようもないですが 様子を見たいと思います。
ありがとうございます。

その他の回答 (6件)

  • ダイハツが不正行為を行ったとされる問題は、実際には特定の衝突安全性の検証や車体の保障に関連するものではありません。この問題は、燃費テストにおいて不正を行ったというものです。

    燃費テストにおいて不正を行ったということは、車両の燃費性能に関するデータが実際と異なる可能性があるということです。これは直接的に車の安全性や衝突時の挙動に影響を与えるものではなく、主に燃費性能に対する問題です。

    ダイハツはこの問題に対して、リコールや補償の対象となるかどうか、また具体的な対処方法などを検討中である可能性があります。ただし、現時点では車両の安全性や衝突時の挙動には直接的な影響があるという情報はありません。

    もちろん、車両の安全性に関する心配は重要です。しかし、この不正問題は直接的な安全性に関するものではなく、燃費性能に関する問題であるため、安全性に直結するような懸念は現時点では明確にはされていません。

    そのため、ダイハツの燃費不正問題が直接的に車両の安全性に影響を与えるものではないため、子供に譲る際にはその他の側面(燃費性能以外の機能や状態、メンテナンスなど)を考慮して決断することが重要です。安全性を重視するのであれば、他の車種や選択肢を検討することも必要かもしれません。また、現在の車を維持することも検討材料の一つとなるでしょう。

  • 6代目ムーヴは虚偽記載・エアバッグ展開試験など25項目で不正があるようです。

  • 過去の死亡事故現場の写真を見てください。ダイハツ車がかなりの確率で出てきます。

    それよりも、鈑金屋さんに聞いた方が早いかも。
    ダイハツの骨格について。
    スズキとどう違うのか。
    ちゃんと知っている人は知っています。

  • 今の情報によると衝突試験の不正をしていたということなので、安全基準に達してないものを合格としていたということなのでしょう。具体的にはこれから出ると思いますが。他社に比べて安全性が低いということです。
    極端に言えばケガで済んだものが死亡した。となるでしょうね。そうなるともし訴訟となった場合、メーカー側の責任が問われます。
    心配であれば他社に乗り換えた方が良いでしょう。他社の軽自動車はダイハツよりかは安全が確認されてますから。

    しかし普通車のほうが軽自動車よりは安全なので、そんな危険な車はと思うのでしたら、普通車にすればどうでしょうか。お金で安全を買います。
    軽自動車は星4ですが普通車は星5です。
    https://www.nasva.go.jp/mamoru/index.html#search_list1

  • 質問者様は、何か被害に遭ったのでしょうか?
    新車で買っても補償はないと思いますよ。

    2015年式のような古い車なら、安全性能は今の現行車に比べて低いので安全面を気にされているのであれば買い替えたらどうでしょうか?
    でもご存知の通り、スズキ、三菱、ホンダ、トヨタ、日産のメーカーも過去に不正が発覚してますので、不正を気にしているのであれば買い替えは出来ませんが。

  • 乗らない方が良いです。
    不正な車ですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離