ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
215
0

お勧め軽自動車を教えてください。
軽自動車の買い替えを考えています。
今はムーブに乗っています。
ミライース、アルトは車体が低い気がして、それ以外でお勧めありますか?

中古車、新車で予算は130万です。
エアコンはパネルがいいです。
私一人かたまに子供が一緒に乗る、近場の買い物に使うくらいで高速は乗りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • N-BOX一択だと思います。長距離通勤の為、乗り換えましたが市内とか走るのには最適ですし、エンジンのパワーが他の軽とは違っていいので走りも満足ですし、スライドドアも便利です。僕は通勤の為、ヤリスに乗り換えましたが、定年後には、またN-BOXに戻るつもりなくらい、いいです。

  • イースやアルトって狭いですよ。最安値版だし。お子さん乗せるんだったらもうワンランクアップさせたほうがいいと思います。
    やはり使い勝手を考えると、ワゴンR、デイズ、ムーブ、NWGNクラスあたりですかね。
    スライドドアのNBOXやスペーシア、ルークス、タントだと使い勝手もよく広くなりすごくいいですが、そのぶん高くなります。ちなみに私はNBOXに乗ってますがすごくいいですよ。

  • HONDAのN-ONEはいかがでしょうか?
    中古なら130万円で買えるかも?

  • 自宅から近い車屋から買うが正解

  • スバル製サンバーなんかどうですか?

  • 3代に渡りムーヴを乗っています。
    トヨタ系列ということもあり、作りもしっかりしていて安心感はあります。
    トールワゴンには劣りますが、サイズもゆったりです。
    ミライース、アルトはお値段は安いですが
    少し窮屈に感じると思います。
    現在のムーヴに不満点はありますか?
    なければ次もムーヴをオススメします。

  • 価格ではミラES、推しはタント、間を取るとムーヴですね

  • ムープキャンバスとかワゴンRスマイルとかはどうでしょう?

    エアコンがパネルというのはタッチパネル式という事でしょうか?
    それだと上の2車種は物理ボタン式のエアコンですが、エアコンよりも子供さん乗り降りするならドアパンチ対策でリアスライドドアを優先順位上の方が良いような気がします。

  • ピクシスエポック(ミライースのOEM車)
    に乗っています。
    自分も買うまで・乗るまでは頭周りが窮屈と
    思っていましたが、身長175cmでも実際は
    そんな事無く普通に座って余裕があります。
    自分も殆ど一人で乗る事が多いですが、
    狭さは感じません(トールワゴン型よりは
    当然狭いと思います)。
    上位グレードであれば、装備的に不満は
    無いと思います。
    一度実車を確認して試乗されては如何でしょうか。

  • 130万だと新車は厳しいですね。

    スライドドアがいいなら中古のスペーシア、タント、N-BOXあたり。

    スライドじゃなくていいなら、中古のワゴンR、N-WGNとか。

    エアコンのパネルっていうのがよくわかりませんが、オートエアコンってことですか?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離