ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
77
0

こんばんは
自分は車で通勤往復64キロ、半年に1回?くらいは300キロ先の親戚の家に行ったりとりあえず長距離を運転することが多いです。
今乗っている車が

軽のムーヴなのですが、燃費のいいハイブリッド車がいいなあと思っていてアクアが気になってます!
他に購入するとしたらおすすめの車ってありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かにヤリスハイブリッドの方が燃費はアクアよりも若干良いです。
それはアクアよりコンパクトで車体重量が軽いからです。
その分後席は狭いですし内装はアクアの方が高級感があります。
値段はあまり変わりませんがヤリスハイブリッドの方が若干安い程度です。
私はマツダ・デミオを買い替える時にまずヤリスハイブリッドの購入を検討しましたが、これらのことを理由にアクアを購入しました。

その他の回答 (3件)

  • 中古でもよければ、充電するつもりがあるなら、プリウス35型PHV。
    夏場なら40km/lはでる自動車です。

  • 世界一燃費が良いこちらをお勧めします。

    ◆トヨタ : ヤリスハイブリッド
    グレード X
    車両価格 2,013,000 円
    ・市街地燃費 : 37.5 km/L
    ・郊 外 燃 費 : 40.2 km/L
    ・高速道路燃費 : 33.4 km/L

    実燃費は上記より3割ほど下がりますが、それでも非常に良い燃費です。
    燃費は良いですが、ムーヴと比べると次のものが高くなります。

    自動車税、重量税、自賠責保険、任意保険、消耗部品、有料道路通行料

    燃費が良くなってガソリン代が安くなっても、これらの費用が高くなるため、車に必要な総額はあまり変わらない、またはムーヴより高くなるかもしれません。
    車にとって大事なことは総額ですので、燃費だけで判断せず、総合的に判断することをお勧めします。

    ヤリスハイブリッドXには、消耗品のメインバッテリーがありますので、早かれ遅かれ交換に 20万円ほどかかります。
    そのため節約できたガソリン代から 20万円は差し引かれることを前提にしてください。
    日常的に走行距離が多い使い方の場合は、最低でも1回はメインバッテリー交換が必要になります。

    ヤリスハイブリッドXは、ムーブと比べると車体寸法がかなり大きくなりますので、狭い道や駐車場では扱いづらくなる欠点があります。

  • 燃費が良い方が良いし 乗り心地も軽とは違うからね…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離