ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
49
0

車のスピーカーのクロスオーバーネットワークについて教えて下さい。

パイオニアなどデッキユニットからスピーカーのケーブルをクロスオーバーネットワークに入力し、ウーファーとツイーターに出力していますが、ウーファーは、クロスオーバーネットワーク通さずに配線してツイーターのみ、クロスオーバーネットワークを使用するのは問題ないでしょうか?
純正の配線を利用したいので、ツイーター側配線にクロスオーバーネットワークを持っていきたいと考えています。
標準でツイーター側についているコンデンサは撤去予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パイオニアのセパレートスピーカーではクロスオーバーネットワークをウーファー側にも接続しろとありますがケンウッドやアルパインだとツィーター側だけにコンデンサーを取付ているので同じ様に接続した事があります。

ジムニーで楽ナビでパイオニアCセパレートスピーカーをバイアンプ接続した事があります。

ドアウーファー側はナビのフロントスピーカー配線を車輌配線に接続しドアウーファーを接続、ツィーターはダッシュ置きしナビのリアスピーカー線をパッシブネットワークに接続しツィーターに接続しました。

パイオニアナビやオーディオだとネットワーク接続出来る物があるのでパッシブネットワークを使わない接続も出来ます。

家のムーブはサイバーナビでネットワーク接続していますがドアウーファーは車輌配線を使い接続、ツィーターはナビから接続しています。(純正ツィーターはコネクター外し)

質問者からのお礼コメント

2024.6.17 18:15

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • ウーハースルーの場合ウーハーが高音のでない、
    フルレンジに近いような素直な特性なら良いですが、
    中音高音が暴れているような特性だと、
    中高音をカットしないと良い結果は出ないと思います。

  • 現在どういう配線になっているのか、ちょっと見えません。

    使っているスピーカーの製品名を書いて質問しましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離