ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
410
0

ダイハツの残価設定でムーヴに乗って3年目です。いろいろ不祥事もあり、別の車に乗り換えようと考えましたが、残価設定のローンを5年で組んでいる為途中での解約や乗り換えなど可能でしょうか?

また方法がありましたら教えて教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残クレのことを理解されずに契約したようですね。
残クレも普通のローンと同じで、いつでも売却可能です。
明日にでも売却可能ですよ。
残価とローンの残金以上で売却可能であれば簡単に売却出来ます。
残金が上回れば、不足分を追加で支払えば良いです。
しかし、今ダイハツ車を売却しても安く買い叩かれるだけなので、損かと。

その他の回答 (3件)

  • 他人の物を借りるリースではなく残価設定ローンを利用した購入であれば何時でも何処にでも売却は可能です
    ですが所有権留保されている車の場合、ローンを完済しないと名義変更が出来ませんので、査定額(足らずの場合は自己資金)で完済出来る見込が無いと、何処も買取ってくれません
    名義変更出来ない=業者からすれば売り物になりませんからね
    なので査定額と残債との兼ね合いだけ注意をしていればいいだけですが、いずれにしろ査定しないとハッキリしない事なので、特に何も気にする必要は無いという事になります
    逆に言えば解約という概念は存在しませんし、その車に乗り続ける・買い替える・手放すのは普通に選択肢として存在しています

  • 可能でしょう。
    しかし ダイハツではまだ再認証の結論が出ていないので 待ちましょう
    購入ユーザーには、迷惑料的なお金が支払われるので それを受け取るまでは、乗っていた方が良いです。
    三菱のekワゴンの燃費偽装時は、ekワゴンユーザーに10万円支払われたようです。

    リコールで部品交換されても 気持ちよく乗れませんし 他車乗りの方も何か起きるのではと車間距離を開ける人も多い様です。 母親の妹(高齢)ですがなんか怖いと 近づきたがりません。

  • どっかのコピペ。

    残クレ途中の車を売却するには、まず車の所有者を自分にすることがポイントです。所有者をディーラーから自分へ変えるためには、売却時点での残りのローン返済額と残価の総額を支払う必要があります。

    しかし、残りのローン返済額と残価の総額を用意できない場合もあるでしょう。そのような場合には、買取業者に残りのローン返済額と残価の総額を立て替えてもらいます。そして、車の売却で得たお金を買取業者に支払うという流れで売却可能です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離