ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
114
0

ムーヴカスタムl152sの冷却水漏れについてです。
突然ヒートランプが点滅しだし、見てみたところ画像の赤丸の亀裂から少し煙が吹き出しており中が空っぽでした。
ラジエーターの交換になるんでしょうか?

質問の画像

補足

皆様ありがとうございます。 ラジエーターの亀裂から少し煙が吹き出し、次の日水を入れ直して試走したら問題なく走れましたが、やはりエンジンにダメージを負ってますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラジエーターのアルミと樹脂の繋ぎ目からの漏れですね。
ダイハツのあるある症状です。
自分で交換出来るなら1万位で直せますが、業者に頼むと4〜5万位すると思います。

その他の回答 (7件)

  • オーバーヒートの原因は冷却経路での漏れやヘッドガスケット抜けでエアー混入しての循環不良など色々あります。漏れた場所の特定(ラジエター、ヘッドガスケット、ホース、ウオーターポンプなど)になるでしょう。亀裂の入ったリザーバータンクを交換してエアー抜きだけで済めば安いのですが・・・。

  • 位置的にラジエーターがダメだと思うので、ラジエーター交換になると思った方が良いですね

  • 漏れや蒸発の原因がリザーバータンクの亀裂だけならラジエーター交換にはならないと思います。

    ラジエーター本体からの漏れも確認せねばなりませんけど・・・

    とりあえずLLC補充をし、修理工場へ持っていて下さい!

    ヒートランプが補充しても消えない様なら、無理に運転せず引き取りに来てもらって下さい!

    リザーバータンク交換だけなら6000-7000円位かなと思います。

    ラジエーター交換も含めるなら、新品か中古品使うかにもよりますが、30000-56000円位かなと思います。

  • ラジエーターの交換になるんでしょうか?
    冷却水
    漏れている場所の確認を・・・・
    2002(平成14)年10月~2006(平成18)年10月

  • ラジエータのアッパータンクですね。
    交換もしくは修理も可能です。

  • ダイハツ車はラジエター破損は多めな印象
    文面読む限りラジエター交換は確定ですね
    とりあえずラジエターに水道水入れてお店へGOしましょう。

  • やばいです
    オーバーヒート寸前です
    サーモスタッド、ラジエーターキャップ即交換です、ダイハツ車全般にここ弱いです
    新品部品に即交換すべきです
    手遅れじゃない事祈ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離