ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
72
0

ミラジーノl 700sを友達から安くで購入しました。乗っていると動画のようなシャラシャラした音が鳴り始め、今では走り出したら常になっています。音もそれなりデカく気になります。

動画のようにブレーキを踏むと音は止みます。原因を教えていただきたいです。

https://youtube.com/shorts/nLSrRGdvbFA?feature=share

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブレーキパッドがすり減ってますね。消耗品なので変えましょう。
ブレーキパッドには減ってきたら気づけるように金属の薄い板のようなものが入っています。パッドセンサーと呼ばれています。ブレーキパッドが残り2ミリくらいになってくるとその板がローターに当たって金属音が鳴ります。ブレーキパッドが少しでも斜めになっていたら走行中にも鳴ります。ブレーキを踏むとキャリパーの力で真っ直ぐに押されるので、金属よりブレーキパッドが先に当たり音が消えるのです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離