ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
107
0

ブレーキランプが片方切れてることに気付かず走ってるボーっとした人も少なくないですが、走行中に白バイやパトカーに止められて、整備不良で切符を切られた方居ますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分の友人は1発その場で切られましたね。テールランプではありませんでしたがミラジーノのナンバー灯切れでした(私は助手席同乗者でした)。自分の場合はトランクに予備の電球と必要に応じて最低限の工具を載せておいて、今から修理工場に行く所だったとか 今この場で変えれるとか ゴネれるようにはしています。
こういう時の為にも球切れしやすいハロゲンヘッドライトバルブ、ナンバー灯、テールのダブル球あたりはトランクにでも投げ込んでおいたほうがいいです この辺りは整備性の事もありサービスホールを外すだけで直ぐ交換できるものや せめてプライドライバーと10mmのボックスレンチくらいあれば大抵はどうにかなるので。

質問者からのお礼コメント

2023.6.11 22:26

キップ切られるケースも運悪いとあるみたいですね
皆さん走行前には点検しましょう

その他の回答 (3件)

  • 10年以上製造の車でしょうか?
    今の車は、玉切れあれば、モニター案内されます。
    私は、ライプ切れを、ここ数年みたことがありません。
    たまたまなのでしょうけど。

  • 私は先日信号待ちしてたら後ろ止まったパトカーから降りてきた警官が教えてくれました。
    ただ、それだけでした。

  • 1回目はセーフみたいです・・・理由は朝の点検時は付いてたかも仕入れないから・・・警告と故障中のシールを車に貼られて・・・翌日以降に修理していないと整備不良になるみたいデス・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離