ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
202
0

H13年式ミラジーノに乗ってます。
暑くてクーラーをつけたのですが温風が来るばかりな気がしてなかなか暑いままです。

そもそも20年前の車がそのぐらいのクーラーを搭載してたのか、故障してるのかが知りたいです。
詳しい方回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確認ですが,

1. エアコンの「A/C」ボタンを押して(ランプが点灯する)
2. 温度調節は一番冷たい(青色)側
3. 風量はMAX
4. 風向は上半身向き

の状態で, 冷たい風が出てこないということですか?(要は, A/Cをオンにしてないっていうオチじゃないですよねっていう確認です)

この状態で冷たい風が出てこないってことならエアコンの故障でしょう. 具体的にどこが故障しているのかまでは特定できませんが.

私の祖母が乗っていたスズキのアルト(同じく20年近く前の車)でもちゃんと「冷たい」風が出てきたので, 当時の車の冷房の性能がその程度ってことはないと思います.

その他の回答 (1件)

  • まずエアコンスイッチをオンにした時にコンプレッサーからカチッと音が出てるかどうかです。

    音が出ていないのであればコンプレッサー本体かエアコンガスが抜けてる状態です。

    漏れが少ないのであれば補充すれば一夏位はもつかもしれません。

    根本的に修理となると漏れてる箇所の特定とパッキンの交換でかなりの金額の出費となります。

    音が鳴っているのにも関わらず冷気が来ないのであればコンプレッサーではなくエバポレーターやダクトなどに問題がある可能性が高いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離