ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,591
0

ヒューズボックスから電源を取るために検電テスターを使い調べてみたのですが、全く光りません。

オーディオ裏の配線は光るのですが…。まさかヒューズボックスに電源が来てないということは

ないと思うのでやはり検電テスターが壊れているのでしょうか??

車種はミラジーノL700S
使用した検電テスターはエーモンのターミナルボックスについていたものです。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アースがとれてないのでは?


ヒューズボックスの電源はつねに流れているのもあれば、鍵をまわすと流れるのもあります。



アースの場所を変えてもう1っ回やってみましょう。

質問者からのお礼コメント

2013.11.3 01:01

アースは取れてると思うのですが、場所変えてまた挑戦してみます!

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 検電テスターの使い方が下記にあります。
    アースを完全にとっていなと光りません。
    http://www.youtube.com/watch?v=4J7rtq3_IbI

  • アースは大丈夫?ちゃんと鉄の所に挟んでます?

    キーがOFFの位置だったら光る事があれば『常時電源』。いつも電気が流れている。

    キーを1段上げてACCの位置で光るのが『アクセサリー電源』。

    まあ、何の電源か知らないけど、普通はテスター使わなくてもヒューズボックスのフタに書いてある回路の名前で何となく常時電源かACC電源かは想像つくけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離