ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
118
0

ミラジーノ L700S 社外エアクリーナーに交換する際バキュームセンサーは取り外してしまって、

このスロットルの先に繋がるホースは外したままそのままでいいのでしょうか?ワンウェイでスロットルの先に空気が行くようになってます。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • エアクリーナーを社外品にした場合、吸気温度計の位置を変更することはありますが、バキュームセンサーは取り外さずホースを工夫して配管するのが一般的です。
    汎用品だと加工が必要な場合もあります。クリーナーの取り付け説明書を参照してください。

    バキュームセンサーで行っている制御をしなくても良いのであれば、センサーを外したり、大気圧解放でも構いませんが、エンジンが正常に動作するかは保証できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離