ダイハツ ミライース のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
427
0

ダイハツのミライース(又はトヨタのピクシスエポック)の購入を検討しています。雪国(北陸)なので雪の日が心配です。

タイヤが小さいことやわだちが他の乗用車よりせまいことで雪にはまりやすいのでないか気になります。軽自動車で雪国で使用されている方で何か工夫されていることがあれば御教示お願いします。
(又は寒冷地仕様があるかどうか?)
後、ミライースは樹脂で出来ていてかなり軽いと聞いています。(重量650キロ)
物や車にぶつかった時のダメージがかなり大きいのでないかと気にしております。(この間も北海道で乗用車と軽がぶつかり軽の乗車員3人と普通乗用車の乗車員1人が亡くなった事故がありました。)
一応安全装置は付いているみたいなので昔よりはリスクは小さいのでないかと思っていますがこれも軽自動車を乗られている方で工夫されている方おられれば御教示お願いします。
低価格なのと低燃費(20キロ/L以上)なので大変気にいっていますが上記のことを考えると多少不安です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 雪国は4WDが良いのでは。価格は15万円程度アップしますが。燃費もエアコン街乗りなら15程度です。

  • 私は雪道の走行に関しては、ミライースの様な重量の軽い軽自動車の方が有利だと思います。
    輪だちにハマっても簡単に抜け出せますし、滑っても軽いのですぐに止まりますし。
    現行のミライースなら、安全基準もしっかりしているので問題ないかと思います。

  • イースだからではなく、軽自動車全般に言える事ばかりです。
    轍で振られるのは雪質や積雪量に除雪具合等の様々な条件次第ですし、軽自動車だから雪道にハマり易い訳ではなく軽いからハマり難い部分も出ます。

    寒冷地仕様は当然ありますが、標準仕様との違いが僅かで軽自動車だからではなく普通車等も含めて昔より装備面の違いではなくちょっとした装備の違いとなっています。
    主な所ではバッテリ容量が標準より大きい、冷却水の凍結温度が低い、車種等によりワイパーデアイサ(ワイパー下付近に熱線入りで軽は無し)やヒーターミラーとなる等の目立つ様な装備では無かったりします。

    車両重量を含めた事故についてですが、メディア等で見掛ける事故は頻繁に起きている訳ではなく大きな事故だからニュースになる、そんな事故に遭う確率は相当低いと言った事もありますし、軽自動車だから危険だと言った事も安易には言えません。
    また樹脂部品を使っていてもバンパー以外ではボディ剛性には関係の無いフロントフェンダやリヤゲートと一部にしか使われていません。

    極論を出して「軽自動車は危険だ!」と騒ぐ人もいますが、本当に危険なら国が本気で乗り出し規制を掛けたりしていますし、軽自動車は普及していません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離