ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
342
0

長距離通勤での自動車について

会社まで、片道55キロの自動車通勤をする予定です。家庭の都合上、引っ越しや転職は考えていません。

田舎なので高速道路がなく、一般道のみ使用。信号はほとんどなしで片道1時間くらいです。
交通費は月35000円になりそうです。

通勤に使用する車を選ぶのに、軽四(アルトやミライースみたいな格安で燃費のいい車)かハイブリッドコンパクトカー(フィットやノートみたいな)で悩んでいます。

軽四で長距離はしんどいかなと思う反面、維持費等の安さは魅力的です。

長距離通勤をしている方がいれば、自動車選びのアドバイスをお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

5,60キロなら、軽自動車でいいと思いますけどね。
いくらハイブリットが燃費良くても、軽の維持費にはかなわないと思います。
消耗品や車検代、税金等、軽のほうが安いので、ハイブリットの燃費代の差額では埋まらないでしょう。

その他の回答 (6件)

  • 軽自動車は維持費は安いですが、その距離を通勤に使うと買い替えまでの期間が短くなるでしょう。
    常時巡航なら通常のハイブリッドよりe-POWERのほうが燃費は良さそうですが、毎日の通勤を考えてデザインや乗り味などが好みの車を選ぶことをお勧めします。

  • 片道55キロで、信号も少ない道を走るなら、
    ディーゼル車一択でしょう。

    私なら、
    「プジョー308ディーゼル」を選びます。
    長距離一気が非常に快適な車ですから。

    軽はそういう道だと、実燃費はせいぜい18。それに対して燃料タンクが25Lもあるかないかですから、週に何度もガソリンスタンドに行く羽目になります。
    軽は、近場をちょこちょことだけ走るように設計されてますから。

    HVも同様で「街中チョイノリで燃費がいい」車ですが、郊外巡行だと常時エンジンが動くことになるのでHVの意味は無いです。ましてやこれからの冬場は暖房の為にエンジンが動き続けることになるので、HVのメリットは何一つなくなります。

    なので、
    とにかくディーゼル車を選ぶのが一番だと思います。

  • 一般道なら、e-powerの燃費がいい。
    ノートで、リッターあたり25㎞。
    ただ、軽自動車と比べて車両価格が高いので、
    中古車でないと、引き合わない。
    税金の安い軽自動車が妥当というところかな。

  • フィットHYBRIDなら維持費は何年経っても変わりません!燃費良いのでガソリンスタンド行く手間が少なくなります

  • 車好きの私ならば、通勤に徹した車と、趣味の車の2台持ちにします。
    その上で、通勤用はアルト・エコかミライースのどちらかの超低燃費車を選びます(程度の良い中古)

  • 一般道のみ使用。信号はほとんどなしで片道1時間くらいです。

    平均速度40km~を超えるなら

    中古車

    ダイハツ・ソニカ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離