ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,130
0

アイドリングストップについて賛否がありますが、皆さんはどうしてますか?


デメリットやメリットの優先順位が各々で違うと思うので、それぞれの意見を聞かせてください。


それと私は

ミライースに乗っていますが
1年で15000キロ走行、街乗りも高速もよく使いアイドリングストップも使用していますが、
トータル30000キロでバッテリーが半分と言われたのですが
アイドリングストップを使わないだけで、全然変わってくるのでしょうか?

今年中には変えたが良いと言われましたが、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分は2,500円で買ったアイドリングストップキャンセラーを一年前に装着してアイドリングストップが作動していないようにしています。
まずアイドリングストップの一番要らないと思う場面は目的地に到着してバックで駐車場に停めたいときに一度停まるとアイドリングストップが作動してRレンジに入れてアクセル踏むとすぐにエンジンが再作動する時です。
で、確証が得られる比較データはどこにも無いので、どこまで信じるかは人それぞれですが…
エンジンの再スタートにはある程度濃いめの燃料をエンジンに噴射しているそうです。聞いた話では5秒後の再スタートには節約できた燃料分が消費されるらしいです。つまり4秒以内で再スタートならマイナス。
夏場の夜にエアコン、オーディオ、ヘッドライトなどフル稼働だと信号待ちでエンジンが止まってもバッテリー保護で一瞬で再スタートすることも多いです。
止まっている間に燃料が本当に節約できてる場面ってホントに微々たるものかな?って思いますよ。
議論にあるようにバッテリーは早く消費して交換時期が早まる可能性もありますが、自分のようにキャンセラーを装着してバッテリーを消費していなくても過充電で交換時期が早まる可能性もあるかもしれませんのでなんとも言えません。
あと昔の車の話しですがチョイ乗りが多い車が長持ちしないと言うように、エンジンスタートにはエンジンなど廻りの部品に強めな負荷もかかるそうです。繰り返しが増えると車自体の寿命も縮まるといいますから、アイドリングストップ機能の副作用がそこにあるかと思いますよ。
アイドリングストップ機能付車用のバッテリーは通常のバッテリーより相当高いらしいですし、予測ではアイドリングストップの作動時間で計算した燃費向上した金額分以上にバッテリー代で持っていかれます。
ちなみにアイドリングストップキャンセラーを装着しても通常バッテリーの装着はできませんので注意してください。

最終的に自分は今の車を長く使いたいことと、いちいちエンジンが止まるウザさからキャンセラーを装着しただけです。

長文でスミマセンでした。

質問者からのお礼コメント

2020.5.12 01:01

微々たるものなら意味ないですね。

燃費を比較してみて、あまり変わらなければキャンセルするようにします。

回答ありがとうございました!

その他の回答 (12件)

  • >アイドリングストップについて賛否がありますが、皆さんはどうしてますか?

    新車購入直後にアイストキャンセラーを取付けました。

    信号待ちで冷房が止まり送風になるのもイヤですね。

  • 燃費競争の時代に、ハイブリッドを持たないメーカーが開発したものだと認識しております。

    毎回エンジンを始動させるのは正直?な機能ですね。。

    なぜか、アイドリングストップの機能解除設定出来るのも意味不明です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離