ダイハツ ミラココア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
5,740
0

ダイハツのココアとスズキのラパン、どちらがオススメですか?
現在ラパンに乗ってまる10年、次の車検(25年12月末)を通すか、車検の額によっては新車で軽を買おうか、考え中です。

新車を買うと決めた場合の相談です。
グレードによってもいろいろあると思いますが、燃費の面と長く乗るということを考えた時、「ダイハツのココア」と「スズキのラパン」どちらがオススメですか?
スズキ車はやっぱり錆びやすいのか、現在乗っているラパンはもちろん友人のワゴンR2台の下回り、見事に錆びがあがってきています。
また、私の車の扱いが雑なせいでもありますが(オイル交換など…)、ラパンのターボが故障し、一度10万円かけて取替えています。とはいえ、やっぱりラパンは可愛いなぁと思っているので、次もラパンを!と考えてました。
が!ダイハツのココアの可愛さもCM見るたびに気になっています。
結果的に自分の好みになるのかなと思いつつも、車に対する知識がほぼ無いので色々な意見を伺ってみたいと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

消費税増税前の今年中にスズキもダイハツもほとんどの車種の新型を投入しますよ。なので今悩んでも無駄です。ほとんどの車種が出尽くした秋頃にもう一度検討してください。

ちなみに今買い換えるならラパンが良いです。NAでも高速道路を楽に走れるようになっていますし、燃費投稿サイトでも常に上位に名前が上がるほど実燃費が良いです。

その他の回答 (2件)

  • ココアの方が広くて快適ですよー(^^)

  • 通検には、いろんなお店の見積もりを見てからですが、ラパンを10年乗ってたら、もういいでしょ。新車にしましょ。どこの車も下回りは錆びます。
    融雪剤の地区では、特に錆びます。
    ココアとラパン好きな方をどうぞ。ラパンは息の長いモデルでクレームもよく終わってる。ココアはまだ数年のモデル。後は燃費、維持費、耐久性・・・くらいかな。ただ、タイヤのサイズはよく見てね。下手な扁平タイヤはたかいぞ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラココア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラココアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離