ダイハツ ミラココア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
397
0

そこそこの年齢の男性が女性から、どんな車乗ってるんですか?と聞かれたとき、軽に乗っています…と言うよりレクサスに乗ってますよ〜という人、やはりレクサスに乗ってる男性に女性はひかれるんじゃないでしょうか

その前に、レクサスです!と自信満々で言えますが
そこそこの年齢の男性がワゴンR乗ってます!
なんて自信満々で言えません。
ミラとかココアとか。
男性でココア乗ってるなんて恥ずかしすぎます。

表向きは違います。しかし誰でも腹の裏では、金無いよある方がいい。馬鹿より頭の良い方。低収入より高収入。ブサメンよりイケメンです。モテない男性諸君はもっとモテるように努力すべきじゃないでしょうか。そんなの関係ないという人はモテない豚でいいんでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どんな車に乗っていようと、運転技術が乏しい男性のほうが好きになれません…。

この間、自動車専用道路の加速車線から本線に合流しようとしていたワゴンRのカップル(ドライバーは彼氏)が、後方確認をしなかったために本線を走行中のプリウスさんにぶつかりそうになっているのを見て、あんな彼氏は嫌だ…と、つくづく思いました。

説明下手で申し訳ございません。

質問者からのお礼コメント

2013.2.22 18:37

安全運転は当たり前です。しかし軽は貧乏くさい、事故を起こしたら危険、みすぼらしいなど、女性は裏では思っているのです。いい歳した社会人が500円の腕時計してたらひかれます。

その他の回答 (5件)

  • 軽に乗っているのが恥ずかしく感じるとすれば、その人は自分に自信がなく、いつもなにか不満を持っている人です。

    また、外見だけで判断するような人は逆に可哀想な人だと思われているかもしれませんよ。

  • 事故現場によく遭遇するのですが、所詮クルマは「道具」なんですよね?

    道具に拘っても「安全運転」の技術がなければ、誰も恋愛対象にすらしません。(命が惜しいので)
    クルマの機種に拘るだけの女性にそんなに魅力ありますか?(私が男なら相手しません!女は星の数程居ますから」

    私は対象外かも知れませんが、クルマの機種より、安全運転やちゃんと自分のクルマのメンテナンスが出来る人の方が良いです。


    モテない男の人はまず「自分を知る」事から始めてほしいです。
    モテない=ブサメンと書いている人がいますが、モテる男に「イケメン・ブサメン」関係ありません。

    顔が悪い事を気にして「挨拶出来ない心の弱さ」の問題ですし、他人に褒められた位で調子に乗るだけで終わってはモテる事も無理でしょう。(職場の人間関係も危ういですね)

    女性は顔だけじゃなく「声」「手指」「脚(足も含む)」等パーツで惹かれるケースもあるので、自分の知るのは大切ですよ。

  • 車がステータスにならないと言う発想は貧乏人のハッタリや、もしくは自分への慰め。

    軽自動車なんか人間扱いされてない。

    正直な話。軽自動車=ゴミ。
    これ、世の中の常識。

  • 了見の狭い考えですな・・・そんなことでは女性にはモテませんぞwww

  • そんな、高度成長期の日本なら、乗ってる車の価格で
    オンナノコがホイホイ釣れたかも知れないけど、

    今、そんな大排気量に乗ってると
    「このエコの時代に馬鹿じゃない、この人」と
    思われて、それで終わり。
    真実はどうあれ、そう思われたら終わり。


    まぁ、レクサス如きでは些か中途半端だから
    ボクみたいにロールスに乗ってれば、
    車とボクの両方に乗りたいオンナノコは附いて来るね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラココア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラココアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離