ダイハツ ミラココア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
458
0

8月にミラココアを新車で買いました。

寒くなって参りましたが、エンジンをかけて暫く温めてから発進した方がよいでしょうか?その場合、何分くらい必要でしょうか?それとも、今の車はすぐ発進しても問題ないように設計されてますのでしょうか?
少しでも長持ちするように大切に乗りたくて。。。(^_^;)
お返事宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リクエストありがとうございます。
長く乗りたいなら、1分で良いのでアイドリングしたほうがいいですね。
朝一はエンジン内部のオイルが下まで落ちているので、始動して0〜5秒ではオイルが完全に回り切れません。
あとは急加速はしない。
オイル交換はマメにする。
軽自動車の場合これで5万キロ10万キロで差が出ますよ。



ついでにこの質問と関係ない回答になりますが、
軽自動車と普通車の鋼板の厚さは違います。車種や、箇所で違うのですが、具体例として今手元に平成19年式クラウンと平成20年式のMRWAGONのクォーターパネルがありましたので測定してみました。
クラウン→1.2ミリ
MRWAGON→0.8ミリ
ともに未塗装新品パネルです。
ドアに関しては軽自動車は本当に薄いです。0.6ミリ前後が多いです。軽量化と高張力鋼板の特性を利用してるためかなり薄いです。ダイハツのコンテやタントのドアは鈑金屋泣かせですよ。普通車などは0.8から1.0ミリが多いです。たった0.1ミリでも重量や強度は全然違いますからね。

あと内装のトリムですが、私はおもちゃみたいと言っただけで材質が違うとは言ってません。
材質は同じでも厚さや構造は全然違いますからね。

最後に私は想像で回答したわけではありません。

質問者からのお礼コメント

2013.12.4 16:23

お二人の方、回答ありがとうございました。大切に乗って長持ちさせたいと思います。)^o^(

kintaさん、詳しいですね。お車関係のお仕事されてるんですね?
初めての自分の車だし、他にも不安材料もあり悩むことばかりです。((+_+))
わからないこと、知らないことばかりですので、また色々質問させてくださいね\(^o^)/

その他の回答 (1件)

  • アイドリングの必要はありません、そのままスタートして下さい、昔の車だとエンジンが暖まらないと燃料が上手に燃焼しなくてカブるって現象になるので温めてからとかチョークを引いて走ってましたけど今のはまったく問題ないです、車内を温かくしてから乗りたいと言うならエンジンスターターというものがあります、リモコン式で離れた場所からエンジンON/OFFが出来ますので出掛け支度の途中でリモコン操作を行いエンジンを掛けておけば出発する頃には車内も温かくなってます。
    厳密に言えば温めてから走り出すのが良いと言うのは正しいですね、しかし今の車は性能も上がっているのでそこまで気にしなくてもオイル管理などをしっかり行えば長持ちします、ラパンで17万キロ、ハイエースで25万キロがまだ現役です、正直細かいことは気にしない乗り方ですが毎日ある程度の距離を乗り続けているのが良いです。

    リクされてる方の回答に軽は鉄板が薄いって書いてありますけど具体的に軽は何ミリで普通車は何ミリなんでしょうかね? 内装の材質も同じです・・・構造や防音対策は違いますけどね、想像かな?

    >kintamaoppaiさん 完璧な回答ですね! 最近自分に知識が無く回答する事もないのに他人の回答にAHOO知恵袋とか、書いてるのとかが居るので勘ぐってしまいました 鉄板の薄さは確かに差はありますが普通車の中には樹脂製のフェンダーやボンネット車もあるので鉄板の薄さだけで軽は弱いとか言い切れない部分もありますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラココア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラココアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離