ダイハツ ミラココア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,398
0

ラパンかココア。
どちらも可愛いデザインでどっちの車にするか迷っています

車内の広さはやはり
ココアの方が広いのでしょうか?
大差ないならラパンがいいなと思います。

メリット、

デメリット
教えてください
座り心地や運転のしやすさ
など教えていただけると嬉しいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらかで迷ってるなら、何年も後から発売されたココアの方が新鮮味はありますよ。
ラパンは発売当初から10年以上大きく形が変わってないので個人的にはどうかな?と思います。

最新モデルでの室内サイズですが
ラパン・・・1915×1235×1215mm
ココア・・・1930×1345×1240mm
なので女性ならそんなに変わらないとは思いますが、ココアの方が全体的に窮屈感は少ないです。
これは感覚的なものもあるのでお店で座ってみるのがいいでしょう。

ちなみにココアの方が燃費がよく荷物も載ります。

ラパン
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/shashu/SZ-S002/

ココア
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/shashu/DA-S061/

質問者からのお礼コメント

2013.2.9 00:19

実際に座ってみました!
やはりココアの方がゆったり
座ることができましたが
スズキの対応の良さが決め手に
なりました..。

その他の回答 (1件)

  • ラパンに乗ってます。
    その前はココアに乗ってました。

    車内の広さ、座り心地、運転のしやすさはココアです。

    ラパンは可愛さ、スピーカーが6個あるので音が良いです。(ココアは4個)
    プッシュスタートボタンを押すだけでエンジンが掛かるので便利です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラココア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラココアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離