ダイハツ ミラココア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,610
0

ミラココア中古車について。
燃費向上になった24年式or25年式のミラココアが欲しいのですが、この間お見積にいったら結構な額になってしまいました。
それで一年しかかわらないなら24年式の中

古のミラココアを…かんがえているのてすが、旦那曰く一年しかたってない車の中古車は事故車が多いから止めた方がいいといいます…。
私としては少しでも安く買いたいのですが、修復歴のある車はそんなに後々トラブルがあるのでしょうか?
皆さんだったらどうしますか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1年落ちでも未使用車ならいいと思います。
でも、数千キロ以上走ったような普通の中古車はやめた方が良いですね。良い車なら大して安くなっていないですし、安いのを探すと旦那さんの言うように修復歴になります。そして、高年式の修復歴車はろくなものがありません。事故を起こした車をその状態で業者が買い取って直して販売しているのが多いからです。こういう商売で利益を上げようとすると、酷い状態の車を安く買い取って、なるべく経費をかけずに直すことが重要になります。前の所有者が事故をした後、その後も自分が乗るために直しているのなら、酷い手抜きがされていることは少ないですし、その後も乗られていたのであれば不具合がないか確認できています。保険を使って直していれば経費は遠慮しなくていいですし、修理工場にしてもしっかり直せば直すほど売り上げが上がります。
高年式修復歴ありは、こういう車の修復歴ありとは全然違うと思ってください。

その他の回答 (3件)

  • 事故車が多いとは思えません。
    試乗車流れやレンタル流れの方が多いんでは。

    見積もりとって新車と大して変わらないなら新車でもいいですし
    燃費が向上(と言っても劇的ではないでしょうが)した分、
    長く乗れば差額分は取り戻せますし。

  • 新車をおすすめします。。。。

  • 私なら新車を買いますけど、少しでも安く買いたいので修復歴アリでいいと言うならそれは好みなのでいいですね、但し事故車と言うのはどういうのを示しているのか判りませんが、通常安くなっているのは修復歴アリと言う車で骨組みなど規定に入っている部分まで修復してあると安いですね そこも直し方次第ですがしっかり直してあって問題が無いものから最低限で直してあって今後支障が出たら自腹で直さないといけないものなど様々です 一応直してあるので直してない車に比べればトラブルになる可能性はグッと上がりますね(だから安く買えるし 中には知らせませんが死亡車なんてのもあります) なので新車が200万だとして 修復歴アリなら1年落ちでも80万以内でなければ買わないでしょうね 修復歴なしであれば、そんなに早く手放すには相応の理由があるのだと覚悟も必要かな? それでも50万以上は安く買えないと損な気がします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラココア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラココアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離