ダイハツ ミラココア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
950
0

20代後半の女性です。今度軽自動車を買おうと思ってるのですが、凄く迷っています。ダイハツのココア、スズキのMRワゴンとワゴンR 、ホンダのライフで悩んでます。

初めて買うので迷ってしまい、、、皆さんならどれをオススメしますか??

補足

ちなみに新車を買います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

女性には男どもには理解できない趣味と言うか基準が有りますよね。
以前のことなのですが、近所の女性が、色がベージュ天井が白のラパンを購入しました。その頃は、今では普通ですが、そのような配色の車は全く見かけることはなく、ディーラーの営業マンには、「肌色ですよ、本当にそれで注文して構わないのですか?」と何度も確認されたのですが、結果的には、この女性のセンスが営業マンのそれを上回っていたようです。
色やデザインに関しては、とてもアドバイスできそうもありませんが、機能だけなら一言。

ホンダ車の運転支援システムは悪くないと思います。縦列駐車の際に、苦労しません。ただし、今日は縦列駐車の必要性は都会だけの話ですが。

女性のセンスを侮れません。むしろ尊重します。

尚、中古車はおすすめしません。流通経費がかかり割高感があります。

その他の回答 (5件)

  • どれも悪くないので、財布が許せば
    「見た目!」
    で選んでも良いかと。
    私はオッサンなんで、ココアはパスっすね!。

    「なにお~~~?ココアが一番カワイイではないか!!」

    って、そう思ったらココアも残す。


    あとは、片っ端から試乗。
    乗り心地だドライブフィールだの蘊蓄が語れなくても、乗れば
    「何か違う………私には合わない………」ってのは出てきますよ。
    カタログで見た感じと実車では印象が変わるのもよくある話ですし。

  • 個人的なイメージですが見た目ではココアが良いと思います。
    女性に似合う感じがします。

    ワゴンRは一番売れている軽なので、街中でよく見ます。
    これを嫌だと思わなければ、ワゴンRでしょう。

  • 広さならワゴンRが一番だと思います。
    かわいらしいのはダントツココアでしょうね。走っているとつい目が行きます。内装もお洒落ですね。でも一番価格が高いと思います。
    MRワゴンとライフはそこそこ広いし、かわいらしさもあり値段も手頃ですね。

    やはり長く付き合う車ですから、全部試乗してじっくり考えた方がいいと思いますよ。

  • 新型のダイハツ・ムーブにしますけどね。
    愛・満タン!予想だよねっ!

  • ちなみに、新車でしょうか?

    私も20代後半の女ですが、ワゴンRとライフには乗りました。

    私的に型はスズキのほうが好みなんですけど、性能は何かとホンダのほうが上のような気がします☆

    でも今の車はみんな優秀ですからね。細かいことにこだわらないなら見た目で決めたほうが間違いないと思いますよ~笑(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラココア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラココアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離