ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
97
0

ダイハツのミラに付けるタイヤチェーンの選び方について。
女ひとりで装着するのですが、金属とゴム、大きさなど私の車にどれを合わせればよいのか、難しいです。

いざという時に、出来るだけ装着が難しくなく、出来るだけ安価な丁度よいものをアドバイスいただけたら嬉しいです。
ちなみに車は週に2回程度使用し、乗るときはそこそこの距離を走りますが、主に都心のみ走行します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

布製のスノーカバーをオススメします。

大きさはタイヤを見るか、量販店の店員さんに聞けば確認してくれると思います。

「145/80R13」
こんな数字がタイヤの側面に書いてあります。

私の4種類のチェーンを装着した経験がありますが、一般の女性がひとりで出来そうなものはなかったです。

男性でも腕力と慣れが必要でした。

しいていうならば、金属とゴムだと、金属の方がつけやすかったです。

また、車を前後に動かす必要があるチェーン方が、付け方がわかりやすいと思います。

「車を動かさずに取り付けラクラク」

こんなキャッチコピーは信用しない方がよいでしょう。


その点、スノーカバーは使い捨てですが、取り付けがとっても楽で、非常用としてはとても有効だと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2022.1.11 21:00

皆様ご親切にありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 軽なら値段もそれほど高くないのでスタッドレス(ホイール付き)をすすめます。

    最近のは金属の方もゴム製のもだいぶん付けやすくなってはきていますが、
    ビチャビチャの雪面で履かせます?
    また意外に面倒なのは外す時。
    ドロドロに汚れてますからね。
    また帰ってから洗って注油など必要です。

    もし都心のみでしたらスタッドレスをご自身が履いても車で出ない事を薦めます。
    周りの車が履かずに走るからです。

  • まず使わない、非常時のみという場合はオートソックがおすすめです。被せるだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離