ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
580
0

コンパクトカーと軽自動車って走りとか安全性は全然違いますか?

車が欲しいんですけど学生でお金がないので軽自動車にしようと思っています。でも軽に乗っている友達に聞くとエンジンがうるさかったり運転していて疲れるそうです。あと小さいので安全性も低いのが心配です。
税金とか維持費が高くてもコンパクトカーの方がいいですか?
軽だったらミラかアルトコンパクトカーだったらスイフトかフィットが欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

税金や維持費が高くても、車体が安いコンパクトカーにした方が安いこともあります。
安い中古の軽自動車は廃車寸前の代物しかないので、万が一故障で止まると事故に繋がる恐れがあります。
故障のリスク、車体の安全性、快適性、価格を検討した方が良いと思います。
税金や維持費の差額は年間2万円から3万円です。

その他の回答 (10件)

  • 五人乗りが欲しいなら迷わずコンパクトカー、ストロングハイブリッド求めてるなら軽にはマイルドしかありません。
    それ以外なら五十歩百歩の差
    スイフトは本当に狭い、軽と変わらない。 広さが欲しいなら迷わずフィット。

  • クルマの大きさと安全性は基本、比例するのは事実。
    とは言っても 予算に合わせて選択するべき。

  • エンジンがうるさかったり運転していて疲れる
    というのは、1500ccあたりのクルマ(小型車)と
    比べるからです。
    安全性も、運転者の心得次第です。
    学生でおカネがないなら、中古のアルトで我慢!
    ホントの意味でクルマを持てるようになってから
    好きなクルマを買いましょう。

  • 同じです
    今は小型車と同じ作りにしないと販売不可能なので

  • 軽は所詮軽なので

    特に昨今のワゴンRとかのトールワゴンタイプは 車高が1600以上なんなんとするので
    まず軽自動車なのにタワーパーキングに入れられない ということになるw


    それ以前に とにかく車体の揺れを抑えるために 足回りをガッチガチにしてあるから 走っててちょっとした振動や路面の変化にも とにかく微妙微妙にショックやサスからの修正が入る

    ちょっと揺れたら 揺り戻しのために毎回反動修正が入る

    要はあまりにも車体が斜めになってしまったりしたら もうコケてしまうから そうなる前に修正修正の足回りになる

    これが嫌でなぁ
    これで疲れないって人は クルマの怖さを知らん人だ


    コンパクトカーも ま 今のクルマはチャッチイし 軽にハネが生えた程度にしか変わらないだろうが しかし少なくとも普通車であれば(小型車という税法上の言い方も同じ)
    そんな走ってて ちょこちょこと修正がかかることもない

    要は距離を走っても疲れないってことだ


    ナンバー的に5ナンバー枠のサイズ内 特に幅1695以内
    高さ1500以内(アンテナで1520) 長さも4000以内くらいのが
    今のコンパクトカーの基本サイズ

    これだとほぼ どんなパーキングでも入れられる 困ることもない

  • 軽自動車でも、最近の軽ターボモデルなら割と静かで快適性高いですが、ミラやアルトとなら断然スイフトかフィットの方が維持費は掛かるけど良いです。

    使い勝手はフィットの方が優れています。

  • 軽自動車で高速走行や
    登板時などの加速を
    求める場面では、
    だいぶしんどいです。
    (ハイトワゴンタイプで
    ノンターボの場合)

    ただ、1300ccの普通車を
    運転した時には全く違って
    余裕があったので
    安心感がありましたね。

  • ノンターボの軽自動車だと、登坂時や追い越し、高速道路走行時の加速の際に力不足を感じます。
    また全長と全幅が小さいので特に高速道路では安定性が劣ります。

  • エンジン容量が単純に倍と考えれば安全性や疲労度軽減に繋がる事は明確です。

    安価で壊れにくい高年式のコンパクトカーが狙い目です。
    安価な中古を探すのも上手い方法ですよ。

    軽自動車は税金が安いと目先の餌に釣られて求める人が多いから値段高くても売れてしまいます。
    冷静に考えれば罰ゲームです。

    トータル諸費用を考えてみるとコンパクトカーが良いと感じます。

  • コンパクトカーと軽自動車で安全性、走りがくっきり分かれるということはありません。車種、グレードによります。個人的にはショボいコンパクトカーよりも出来のいい軽自動車のほうが運転が楽しいので好きですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離