ダイハツ ミラ のみんなの質問
ID非表示さん
2010.7.22 02:09
エンジンをかけて 暖気運転中、アイドリングが低いのか 直ぐにエンストします 完全にエンジンが温もると嘘のように エンジンの回転も落ち着きます。
どうすれば よいのでしょうか? アドバイスをください。
kai********さん
2010.7.22 07:49
考えられる点は多数あります。
まずは、点火プラグ、プラグコードの点検をしてみてください。
もう一点は、バッテリーの劣化
この二点は素人でも確認できると思います。又、エンジンのアイドリングを上げるのも一つの手段です。スロットルボデーあたりに、コムで塞がったねじ山があると思うにですが、それをまわしてアイドリングをあげてみてください
次に考えられる点が、もっとも当てはまると思うのですが、
ISCVの故障(アイドリングスピードコントロールバルブ) 、スロットルボデーの故障
ディストリビューターの故障
古い車ですので、エンジン自体の老朽化
です。
ISCVは、清掃で直る場合がありますが、素人には難しい作業ですので、業者に見てもらいましょう。スロットルボデーも同じく清掃で直る場合がありますが、その後尚更調子が悪くなったという話も多々聞きますので注意ください。
一応二点の清掃の方法を教えます。
ISCVは、部品をはずし内部をばらすと、プロペラみたいなものがありますので、乾いたウエスなんかで汚れを掃除してください。
スロットルボデーは、エアーダクトをはずして、エンジンをかけ、ダクトとスロットルボデーの接続部のスロットルボデー側を手でふさぎます。アクセルワイヤーを手で引っ張り吹かします。回転数が上がったところで手を離します。その際、スロットルボデーにエアークリーナーを吹き付けておくといいと思います。2~3回ほど繰り返してください。
デスビは、素人はいじらないほうが良いでしょう。
わかりずらい説明で申し訳ありませんが、私の経験談からまとめさせていただきました。
まずは最初の2点のプラグを疑ってみてください。
それでもだめならISCV、ここが一番可能盛大と思います。
質問者からのお礼コメント
2010.7.22 16:30
有難う御座いました
san********さん
2010.7.22 12:20
キャブレターかEFIで
原因はことなりますが…
ダイハツのミライースは、いつフルモデルチェンジするのですか?ただのミラはなくなりましたか?
2025.2.11
ベストアンサー:ただのミラは無くなってミライースが従来のミラの役割を担ってる モデルチェンジは不明 トコットがイマイチパッとしなかったのと不正問題でゴタついた影響もあるのかも?
このようなスタイルの人は軽自動車に快適に乗るのは難しいですか? 手足が長いので社内に収まりきらないですか? 価格が高くてもミニバンを購入するしかないですか? イラストは身長160cm、身長1...
2025.2.15
ベストアンサー:軽でもハイト系なら上下方向にもスペースに余裕があるので良さそうです ミラとかアルトなどの背の低い軽は厳しいと思います
初めての車を以下3車種で迷っています。 CRZ前期(20万キロ) L700系ミラ(5万キロ) ホンダトゥデイJA4(13万キロ) おすすめの車を教えてください!
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エネオスのガソリンスタンドで給油ついでにバッテリー点検をしてもらいました。テスターで測って出てきたレシートみたいなのにNGと出てて、交換を奨められ交換しました。 ダイハツミラカスタム新車購入でも...
2010.7.5
車の防犯ブザーが鳴るのを解除したいのですが、どうやったらいいですか?乗ってる車はダイハツのミラです。エンジンをかけると防犯ブザーは止まりますが、最初から鳴らないように設定したいです。
2012.1.23
オートバックスやイエローハットなどのカー用品店で格安で売られているカーナビってどうなんですか? 今は9800円とか1万5000円くらいの格安ポータブルナビがたくさん 売られていますが、実際どんな...
2013.10.25
ダイハツ、ミラ・イースに乗っていますがなかなかエコアイドルが作動しません。平均燃費も最高でリッター17キロ程度です。 荒い運転をしているとは思いませんが…また、燃費と航続可能距離数が比例していな...
2011.10.31
昨日いきなり、ガソリンをいれる給油口が開かなくなりました。車はダイハツミラで、ダイハツに修理を頼めば12000円だと言われました(そんなにするんですか・汗)が、 修理はイエローハットなどでも可能...
2012.1.25
新車で軽自動車を買った人に質問です。 なぜ軽自動車にしたのですか? ヴィッツ等のコンパクトと金額は変わらないと思うのですが、なぜ軽にするのか自分にはわからないんです。 ◆軽トラ、軽バンは除外しま...
2023.11.24
ATと違ってマニュアルは面倒なんですか? 運転した事ないんで分かりませんが マニュアルだといちいち面倒なんでしょうか? 見てる分には楽しそうに見えますが。 いずれ免許取りに行くんで教えて下さい
2013.4.13
めちゃくちゃダサくて痛いをモットーに車をカスタムしようと思いつき、手始めに追加メーターをつけようと思っています。今のところ電圧計、水温計、タコメーターをつけようと考えています。 おすすめのメーカ...
2025.1.5
ポンコツ車を修理して車検を通して乗る父。 実家の父が廃車寸前の軽を買っては、自分で修理し、車検を通して、乗っています。母の車も同じようにして、乗らせています。 父は自動車販売のディーラーや自動車...
2015.6.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!