ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
65
0

L700S FF ツインカム ATに関して
ミラジーノについて質問です
※画像を貼ります

ずばり、純正ターボ用マフラーは付きますか?
パイプ径が違いますよね?

付いたとしたら、音量は若干上がりますか?
トルクが無くなりますか?

動画サイトや掲示板で、NAにターボ用マフラーテールピースを付けると
音が変わった、下がスカスカになったと聞きますが
そもそも付くんでしょうか?
社外のターボ用マフラーは付きますか?

L700vって、ミラバンですよね
L700vの純正の中間パイプ径と
ミラジーノL700SのNAの中間パイプ径は同じですか?
交換性はありますか?
ダイハツのミラジーノに詳しいメカニックやオーナーさんいたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じ車種で取り回しが違うのが2wdと4wdです。理由はリアデフです。FFは基本無いですからね。

ターボ用とNA用は多分太さと消音部分の違いでしょうね。

NAは所詮NAなので変えない方がいいですよ…。下手に変えるとスカスカだけならいいですが馬力が下がる場合すらあります。
昔有名だったのは三菱のミラージュにフルストレートマフラーと触媒ストレートにすると最大パワーの発生回転数がレッドゾーンより上になってしまう状態です。
もちろん最大まで回らないのでレッドゾーンでも馬力が下がります。

質問者からのお礼コメント

2022.2.5 01:38

ありがとうございました。(^ ^)

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離