ダイハツ ミラ のみんなの質問
str********さん
2010.6.16 18:49
ブリッツの適合表によると、コアタイプ(本体)は「C4」で同じなのですが、 コード№が違っています。これは何が違うのでしょうか?取り回しの違いでしょうか?取り回しを工夫すれば装着可能なのでしょうか?
ブリッツ サスパワー
ムーヴ(MOVE) 98/10-02/10
L902S,L912S JB-DET Turbo用 SUS POWER コアタイプC4 コード№26185
ミラ(MIRA) 94/09-98/10
L502S,L512S JB-JL 4気筒のみSUS POWER コアタイプC4 コード№26182
補足
もし取り付けた場合、燃調が大きく狂うような事は考えられますでしょうか。
たみさん
2010.6.23 08:17
エンジンはどちらもJBで4気筒なんですが、
L9#は新規格、L5#は旧規格でポン付けできないかもしれません。
L9#に合うのはL7#ミラ系です。
その他の回答はまだありません
このようなスタイルの人は軽自動車に快適に乗るのは難しいですか? 手足が長いので社内に収まりきらないですか? 価格が高くてもミニバンを購入するしかないですか? イラストは身長160cm、身長1...
2025.2.15
ベストアンサー:軽でもハイト系なら上下方向にもスペースに余裕があるので良さそうです ミラとかアルトなどの背の低い軽は厳しいと思います
初めての車を以下3車種で迷っています。 CRZ前期(20万キロ) L700系ミラ(5万キロ) ホンダトゥデイJA4(13万キロ) おすすめの車を教えてください!
2025.2.9
ダメ元で質問いたします。 ミラl275vにミラアヴィの2連メーターは移植可能でしょうか?
2025.2.12
ベストアンサー:L275V乗りです。 他の方が触れてますが…メーターが『一つ前の世代(L#50系のタントやムーヴ、ミラ)』のものなんで、無理です。 同じ世代だったとしても、『スマートキー』や『イモビライザー』、『ABS』の有無で車の挙動が変わります。 一例を挙げると、ちょうど昨日やってましたが… 『ミラココア(※L675S、ABS、イモビライザー有のCVT車)』 のタコ付メーターをL275V(※A...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エネオスのガソリンスタンドで給油ついでにバッテリー点検をしてもらいました。テスターで測って出てきたレシートみたいなのにNGと出てて、交換を奨められ交換しました。 ダイハツミラカスタム新車購入でも...
2010.7.5
車の防犯ブザーが鳴るのを解除したいのですが、どうやったらいいですか?乗ってる車はダイハツのミラです。エンジンをかけると防犯ブザーは止まりますが、最初から鳴らないように設定したいです。
2012.1.23
オートバックスやイエローハットなどのカー用品店で格安で売られているカーナビってどうなんですか? 今は9800円とか1万5000円くらいの格安ポータブルナビがたくさん 売られていますが、実際どんな...
2013.10.25
ダイハツ、ミラ・イースに乗っていますがなかなかエコアイドルが作動しません。平均燃費も最高でリッター17キロ程度です。 荒い運転をしているとは思いませんが…また、燃費と航続可能距離数が比例していな...
2011.10.31
昨日いきなり、ガソリンをいれる給油口が開かなくなりました。車はダイハツミラで、ダイハツに修理を頼めば12000円だと言われました(そんなにするんですか・汗)が、 修理はイエローハットなどでも可能...
2012.1.25
新車で軽自動車を買った人に質問です。 なぜ軽自動車にしたのですか? ヴィッツ等のコンパクトと金額は変わらないと思うのですが、なぜ軽にするのか自分にはわからないんです。 ◆軽トラ、軽バンは除外しま...
2023.11.24
ATと違ってマニュアルは面倒なんですか? 運転した事ないんで分かりませんが マニュアルだといちいち面倒なんでしょうか? 見てる分には楽しそうに見えますが。 いずれ免許取りに行くんで教えて下さい
2013.4.13
めちゃくちゃダサくて痛いをモットーに車をカスタムしようと思いつき、手始めに追加メーターをつけようと思っています。今のところ電圧計、水温計、タコメーターをつけようと考えています。 おすすめのメーカ...
2025.1.5
ポンコツ車を修理して車検を通して乗る父。 実家の父が廃車寸前の軽を買っては、自分で修理し、車検を通して、乗っています。母の車も同じようにして、乗らせています。 父は自動車販売のディーラーや自動車...
2015.6.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!