ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,164
0

H22 L275V ミラバンです。
エンジンチェックランプが点灯し、自己診断したら56のコードが出ました。
O2センサー不良と判断して、先ずエキマニ側を交換してコード消去。

500kmくらい走行したらまた点灯したのでエキパイ側を交換しました。
今度は300kmくらい走行したらまた点灯。コードを調べるも56の表示。

素人整備の限界です。
どこが悪いのでしょう??
教えてください。
整備工場へもってけ!って言う回答はご勘弁ください。

補足

私の診断方法が間違ってそうですね。 OBD13番と4番をショートさせオドメータに表示された数字(56)を読む。 https://okinawa-airport-terminal.com/move-l175s-diag/ 上記サイトを参考にやってみました。 これじゃダメなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツの自己診断コードに56は無いかと。数え間違いか数個のコードが入ってるか?何れにせよO2系なら20番代なので他に原因が有る。

その他の回答 (3件)

  • 56で、なぜO2センサーと判断したのですか?

    O2センサーは20番台ですよ。

    あと、軽く見ただけですが56というコードがありません。
    ディーラーに聞いたほうが確実かと。

  • まずコード56が何なのかをしらべないと。

  • エンジンチェックランプが点灯

    マフラー・出口・黒っぽい「煤」が付着・目視確認

    KFエンジン・点火系

    KFエンジン・センサー系

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離