ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
463
0

軽自動車の車検費用について

私はうつ病にかかり、現在無職で障害年金等の収入で暮らしています。生活を切り詰めれば何とかなりそうなんですが、普通に仕事をしていた時に購入した七年落ちの愛車の車検代が心配です。3回目の車検をディーラーに出したら25万かかりました。もう維持するのは不可能です。そこで質問ですが、NBOXの様なハイトワゴンや、ミラ、アルトなどの普通軽自動車の車検費用はいくらくらいかかるでしょうか?経験者のかたお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無職で、障害年金でお暮らしの方が、クルマは欧州車で、車検をデイーラーに出して、25万円?

いやいや、何か おかしいように、思います。

普通にお仕事をされておられた時は、相当に、リッチなお暮らしをされておられたんでしょうねぇ。

でも、今は、収入が、限られているので、切り詰めないと、生活が破綻します。

お身体がご不自由なようですので、車を手放す事は、不可能だと思います。

であれば、一刻も早く、今の愛車を、なるべく高く売りましょう。

それも、デイーラーに売るのではなくて、もっと高く売れるところに売りましょう。

そして、 国産の軽自動車にしましょう。

軽自動車が、税金も、車検も安く済みます。

私は、三菱アイという車を、中古車で買いました。

車輌代金33万円でした。

車検も一回につき、10万円以下で済みます。

車検も、デイーラーに任すんじゃなくて、 「ユーザー車検」とか、安く上げる方法は、色々あります。

街の「修理屋さん」に頼めば、もっともっと安く出来るかも。

頑張ってください。

ヨーロッパ車は、やめといた方がいいですね。

部品が、いちいち高いですからね。

その他の回答 (15件)

  • N-BOXを所有しています。

    不具合が無ければ、ディーラーで9万円ほど。

    ただ、見積もりを取りますと9万円の他に色々な物が"提案"として上乗せされます。
    アンダーコートやメンテパック、バッテリー交換など。
    これは他の整備工場でも同じで、それで今回25万もかかったのでは?
    不要な物は断らないと、あっと言うまに高額になりますよ。

  • ディーラーで随分とボッタクられましたね。
    無知なのを良い事にあれもこれもと必要無い物迄交換されたのかな?

    カー用品店などの安い所で車検通る最低限の事だけで通して貰いましょう。

  • 年式が新しこれば交換が必要な部品が少ない為、良心的な業者であれば、法定費用込みで6万円位で出来ますが、何の要求もしないでお任せにすれば新しい車でも10万を超えることもあるし、車種に関係なく、古くなれば20万円を超える場合もあります。
    因みに私はいつもユーザ車検ですが、前回かみさんの車の車検(2回目)は、法定費用と検査費にテスター代も含めて32,000円でした。

  • 3回目で25万て最新の外車でも乗ってるんですか?工場変えた方が良いと思いますけど。
    軽なら何もなければ6万前後で出来ます。

  • コバックとかの、ディーラー系でない車検場で受けると、かなり安くなります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離