シトロエン C2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
714
0

旭川市春光台から一番近いスキー場をおしえてください。
よりしければ二番も

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。

旭川在住の冬大好き人間です。
春光台から一番近いスキー場ですね。
車のカテゴリーで質問されているので、
自家用車で行くのではと想像しています。
車で行くと考えた場合、
春光台はアクセスがめちゃくちゃいいです。
旭川新道ってわかりますか。
旭川の外側を走っている、
片側2車線の中央分離帯のある大きい道路ありますよね、
これを走行することによって、
旭川近郊の主要スキー場すべてに行きやすいです。

一番近いのは、
サンタプレゼントパークです。
http://www.santapresentpark.com/
春光台からの行き方は、
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E142.21.29.8N43.48.47.6&MAPG=E142.18.24.5N43.45.34.6&COND=0&HW=0&FR=0&WAY=0&routename=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%B0%B0%C0%EE%BB%D4%BD%D5%B8%F7%C2%E6%A3%B3%BE%F2%A3%B3&routename=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%B0%B0%C0%EE%BB%D4%BF%C0%B5%EF%C4%AE%C9%D9%B2%AC
春光台のどこかわからないので、
バス通りのセブンイレブンをスタートにしてました。
サンタはナイターも遅くまでありますし、
学校や仕事が終わった後でも手軽に行けます。

2番目は
伊の沢スキー場と言う、市営スキー場なのですが、
ここはリフトが撤去されまして、
ロープリフトになってしまいました。
http://www.asahikawa-dpc.co.jp/4ski/skischedule.html
小さなお子さん向けのスキー場になってしまいました。
ただ、侮るなかれ(笑)
ちょっとした練習をするのにはいいですよ。
僕もシーズン始めの足慣らしに、
山スキーで登って、降りてきます。
ただ、今回ここは除外して考えましょう。

そう考えると2番目に近いのは、
次の3つの距離はほぼ同じと考えていいので、
一応近い順番に。

①比布スキー場
http://www.town.pippu.hokkaido.jp/ski/top.html
リフトしかありませんが、
滑り応えもありますし、
ハイシーズンの雪質はいいですよ~
ここのもう一つの魅力は、
スキー場のすぐそばに、
町営の温泉があって、
入浴とセットになたリフト券が、
お得な価格で販売されていることです。
http://yuyu.town.pippu.hokkaido.jp/yuyu/index.html
スキーした後は、ひとっ風呂浴びて帰りましょう(笑)
ルートは高速を使わない方法で考えましたが、
比布スキー場は比布北ICのすぐそばでもあるので、
旭川北ICから高速を利用すれば、
渋滞知らずです。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E142.21.29.8N43.48.47.6&MAPG=E142.29.55.2N43.55.46.6&COND=0&HW=49152&FR=0&WAY=0&routename=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%B0%B0%C0%EE%BB%D4%BD%D5%B8%F7%C2%E6%A3%B3%BE%F2%A3%B3&routename=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%C8%E6%C9%DB%C4%AE%CB%CC%A3%B8%C0%FE

②キャンモアスキービレッジ
http://wakasaresort.com/canmore/
ここは高速クワッド1本なんですが、
スキー場としては中々滑り応えは悪くないよ。
ナイターだったら一番いいかもしれません。
ただ、距離はスキーリンクすよりちょっと近いですが、
アクセス的にはスキーリンクスの方がいいかもです。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E142.21.29.8N43.48.47.6&MAPG=E142.32.22.1N43.43.35.0&COND=0&HW=49152&FR=0&WAY=0&routename=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%B0%B0%C0%EE%BB%D4%BD%D5%B8%F7%C2%E6%A3%B3%BE%F2%A3%B3&routename=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%C5%EC%C0%EE%C4%AE%C0%BE%A3%B5%B9%E6%CB%CC

③カムイスキーリンクス
http://www.kamui-skilinks.com/
旭川で一番大きなスキー場です。
僕は北海道でも有数のスキー場だと思います。
一番長いコースで全長4キロあります。
ナイターはなくなってしまいましたが、
もともとナイターのコースはしょぼかった(笑)
休みの日に一日滑るならリンクスでしょう。
ゴンドラもあります。
このスキー場にみせられて、
旭川に冬の間こもる本州のボーダーさんもいらっしゃいます。
スキー場しかないので、
道内のリゾートスキー場に比べると、
施設の面では劣りますが、
スキー場の魅力はトマム、富良野を上回っていると思います。
個人的に。
コース設計、雪質、どれもすばらしいです。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E142.21.29.8N43.48.47.6&MAPG=E142.11.24.3N43.42.4.4&COND=0&HW=0&FR=0&WAY=0&routename=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%B0%B0%C0%EE%BB%D4%BD%D5%B8%F7%C2%E6%A3%B3%BE%F2%A3%B3&routename=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%B0%B0%C0%EE%BB%D4%BF%C0%B5%EF%C4%AE%C0%BE%B5%D6

このように、平日はサンタに行って、
時間がとれる日は、
上記の3つのスキー場を、
その日の気分で選ぶといいとおもいます。
旭川は宿泊するような滞在型のスキー場はありませんが、
その他に、旭岳、富良野も日帰り圏内ですので、
スキーをする環境としては、
大都市の中でもトップクラスだと思います。
ただし、車があればですけどね(笑)

では、旭川で最高のスキーライフをおくってください。
ご参考まで。

その他の回答 (1件)

  • 簡潔にいえば
    一番近いのがサンタプレゼントパークで二番目がカムイスキーリンクスです
    旭川とちょっとは遠くあるだろうと思いますが富良野もどうでしょうか?
    富良野は結構いいスキー場ですよ^^
    カムイスキーリンクスも結構大きいですが
    富良野はその倍は大きいですよ^^
    サンタはちょっと小ぶりですけど
    初心者には適したスキー場ですよ^^(券は結構お高いけどww)
    富良野やリンクスには毎年たくさんの外人がうじゃうじゃいますねww
    まぁこのくらいかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離