シトロエン C2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
911
0

USB⇒車用ACCハーネス変換

Bluetooth オーディオレシーバ
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-AR101C2/

上記を車に取り付けようと思いますが、電源をシガーソケットではなく、
車内部のACCハーネスから供給したいと考えています。

この機器は、本体からのスタートがUSBなので、USB⇒ACCハーネス変換があれば、
と考えたのですが、ご存知の方はいらっしゃるでしょうか。
また、このような単純発想で上手くいくか否かもご助言頂ければと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この機器は、ポータブルプレーヤー(MP3プレーヤー)やオーディオのイヤフォンジャックに差込み、音声をブルートゥース対応機器(ヘッドフォンなど)に飛ばすものです。
この機器自体はバッテリーで動作する物で直接電源を取りながらの使用は出来ないようです。
品物自体をなにか勘違いされているようですがどうでしょう・・・・・
充電機器をシガライターではなくACCの線から直接引き込みたいのでしょうか?
この辺りは改造しないと不可能なようですが、そのような機器はないと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.6.20 00:41

ACCからUSB機器に電源供給を、と考えていましたが、バッテリー動作で同時充電が不可、連続再生は5hですので5h毎に充電・・・とは用途に合いません。その点は全くわかっていませんでしたので御指摘感謝です。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 質問を理解できませんが、USB→ACC変換ユニットは存在しないと思います。
    それは単純に無意味な事だからです。
    逆にACC→USBでしたらアキバとかにありそうな電子部品コーナーで簡単に作れます。
    ようはUSB内の両端の端子に5vの電圧を流せばいいだけの事なんで。
    (どちらが+でどちらが-かはテスターもしくはウェブで調べればすぐ分かると思いますよ)

  • >この機器は、本体からのスタートがUSBなので、
    これ、何を言ってるんだかわかんないんだよな。何のスタートなんだろ?「スタート」って何のことを言ってるんだろ?
    その機器は、シガーライターソケットから充電の電源を取るようになってるんでしょ?その電源をシガーライターソケットじゃなくてACCから取りたいならシガーライターソケットの線をぶっちぎってACCに繋げばいい。消費電力だってたいしたことないだろうし。それだけのことだよ。
    しかしワイヤレスであることが売りっていうか、ワイヤレスにしたいがために使う機器なんだから、それに電源を繋ぐってぇのも変な話だな。シガーライターソケット(簡単に抜き挿しできる)で充電式になってるのもワイヤレスだからこそそうしてるんだから。

    何のためかわかんないけどACCからの電源をUSBに入れたいなら、レギュレータで5Vを作ってUSBの電源線に繋げばいい。USBのコネクタは「この接点がCOMで、この接点が+5V」って決まってるんだよ。(だからいろんな機器を繋ぐことができる。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離