シトロエン C2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
841
0

ヘッドライトでオススメを教えてください。

試用用途は現場作業です。

ほぼ真っ暗な中での作業で、しかも運搬車の運転もあるので(速度はゆっくりですが)
できるだけワイドに照らせるもので、明るいものが欲しいと思ってます。

いままでも色々使ってみたので感想を書きます。
・ジェントスのHW888はとてもよかったのですが、中心はもっと暗くてもいいので、広がった部分がもっと明るければ最高でした。
・ジェントスのフォーカスコントロールつきのものは全然駄目でした。
それほどワイドに照らせるわけでもないし、照らされた部分と、照らされてない部分での明暗が酷く
光のあたってない場所が真っ暗に見えて危なかったです(足元や視界の端など)
・これもジェントスですがT-REX
光量も光の広がり具合もよかったのですが、電池が直列のせいか、電池もちが悪すぎて…

ジェントスのはコスパはとてもいいと思うんですが、どこか抜けてるといいますか…
HW888以外は長所もあるが短所もあるって感じで…

光量がある程度あるもので、電池もまあまあ持つとなるとリチウム電池の充電式だと思うんですが
自分でも少し調べたのですが、これはっと思ったのがアルテリアのNAOです。ただ、高い…
最低欲しいのが200ルーメンぐらいの明るさなので
300ルーメンで5時間もって、ワイドに広く照らせるなら!というのが希望なんですが
1万5千以下でないですかね…?

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

山岳用に貴殿の要望にあるのは無いです。
よって近い機種をあげます。
BD(ブラックダイヤモンド):アイコン(最大320ルーメン.防水機能.20時間.¥10,000税抜)
ペツル:ティカRXP(最大215ルーメン.USB接続充電.¥15,700税抜)・ミオ(最大370ルーメン.40時間.¥12,000税抜)
レッドレンザー:SEO7R(最大220ルーメン.20時間.¥12,000税抜)
ライト&モーション:ソーラライト250EX(最大250ルーメン.100時間.USB充電.ハンドライトして使用可.¥26,000税抜)
マムート:Xショック(最大200ルーメン.200時間.¥13,000税抜)
シルバ:クロストレイル(最大250ルーメン.30時間.¥15,000税抜)
ジェントス:HW-000X(最大300ルーメン.150時間.¥オープン)
マイルストーン:MS-C2(最大350ルーメン.50時間.¥8,800税抜)
参考品ペツル:ナオプロフェッショナル(最大575ルーメン.12時間.リチウムイオンバッテリー.¥24,500税抜)
時間はローモードです。
数少ないので他のカテを参考にしてね。

質問者からのお礼コメント

2016.2.2 21:04

回答ありがとうございました。やはりMIOでしょうかねえ。
NAOの自動調節機能も気になるところで
それで大分電池持ちが変わるなら…と思いますが、やはり値段が

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離