シトロエン C2 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
23
23
閲覧数:
358
0

【50代のバイク事故激増!!】なんですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd92579901f35bbc7831d06fd18ad93db953112

https://news.yahoo.co.jp/articles/0378ec9f03ac37b95076de77172a3cfa2cf7aa6b/images/000
https://news.yahoo.co.jp/articles/26effcc7471126c2a25354135b49416bc5f0198c

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (23件)

  • 単に若者の二輪車離れと中高年の二輪車ブーム
    運転する者が増えたら事故も増える。

  • 50代以上のおっさん達って、昔取った杵柄なんちゃらで、自分は若い連中よりもバイクが上手いと言う自信ばっかりが先行してるけど、実際のところは運転技能が かなり衰えていてその自信に伴わないからそういう結果になるんじゃないかな。

  • バイク乗りのボリュームゾーンが50代なのでしょう。
    必然的に、事故をする人も増えますね。
    体力的には衰えているのに、
    何時までも若い時のつもりでいるのも
    事故になる原因だと思います。

  • 運転技術の過信

  • 恐らく
    ・リターンライダー(10代、もしくは20代前半に乗ってて、子育て終了してやること無くなってバイクに再び乗ろうとする人)が多い
    ・そのためか最近は250や400のような中型バイクの新車も国内メーカーが投入
    ・若い頃と同じ感覚で運転しようとするものの、バイクを傾けた時に恐怖心が強くなり、
    曲がり切れずにガードレール衝突、もしくは急ブレーキで転倒
    ・友人と一緒にツーリング行った先の峠道でカーブの侵入速度が速すぎて転倒→死亡
    などが考えられるかな。

  • 50代のバイク乗りが一番多いという事だと思います。バイクのりが集まる駐車場に行くと4,50のおっさん、見た目は少々じいちゃん多いと思いませんか。要はバイク乗りの年齢の中央値が50代なので事故も必然的に50代が多くなるとお考えください。

  • <若い頃より視野が狭くなっていたり、注意力が不足した状況で他車などに接触。あるいは昔の感覚でつい速度を出してしまい、直線やコーナーで転倒というケースが想像できる。>

    その通りだと思います。
    そして過去には250~400㏄でも50~60代では見栄が働き大型に移行しています。落ちた体力に重い速いバイクはキツイと思います。

    統計的にその通りですが、皆が後悔している訳では無いでしょう。
    人生100年時代とは言っても90歳までバイクは乗れないでしょうから
    乗りたい以上私も含めて好きな事を辞めるつもりはありません。
    当然、周囲を巻き込まないのは最低限の大人のマナーと思っています。

  • ちょうど団塊Jr.に当たるのでは?

  • 50代のバイク乗りの人数が増えたからじゃないの。

    人数が増えれば事故も増えるだろうし。

    死傷者数の増減率でしょ

    乗っている人の人数に対する死傷者数の増加率じゃなくて。

  • はい。そのようですね。
    理由として幾つかあるようですが、結局のところ、
    己の体力の衰えに気が付いていない故での事故が多いようです。

    ①在宅ワークが増えたことにより自分の時間を持てるように
    なったことで、バイクの台数が増えた

    ②コロナの影響で公共機関を使わず、バイクによる通勤が増えた

    ③40代、50代の元ライダーが子育てや仕事がひと段落ついた
    こととバイクブーム、コロナの理由などで、バイクに再び
    乗る人が増えた

    ④リターンライダーとなったのは良いが、20代の頃に
    乗っていた感覚で乗るため、スピードの出しすぎ、反射神経の
    鈍さなどに本人が気が付いていない

    ⑤体力が落ちているのに気が付かず、無理に大型のバイクや
    逆に若いころには買えなかった大型バイクに手を出し、
    本来ならば「若い=大型」の方が乗りやすいのにその逆を
    行くから事故につながる

    こんなような要因が重なり合って40代、50代の
    リターンライダーの事故が増えているようですね。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離