BMW X5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
404
0

素人の質問と思って回答下さい
バンコンのキャンピングカーのサブバッテリーについて

1 型ログをみまして 数字で 20 33 100の意味 たぶん 容量なのでしょうが 大きいと 使える 時間が

長く なるのでしょうか?

2 同じ おおきさなら 大げさに言うと

20を5つなげるのと 100を 1は 一緒でしようか?

3 今 キャンカーの数値は13前後ですが
増設したら 数値は倍になりますか?

ほか 増設の注意点ありますか??

よろしくお願いいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単純に 要領や大きさが大きいと 使用時間が 無充電で長くは なります。
20X5=100計算上は なりますが ロスを考えると そこまでは 到達しないんじゃあないでしょうか。
増設は バッテリーの取り付けスペースが あれば 良いと思います。
この場合 シャーシにバッテリーを乗せるケースを取り付けた方が 得策じゃあないでしょうか。
増設の注意で 私はダイナモ 発電機の要領をワンランク上げた方が 良いと思います。
それで アイソレーター(車のダイナモ発電機からの電流を分岐するもので 一方通行)つけて サブバッテリーを増設されたら いかがでしょうか?
サブバッテリーから 電装を車内に配線すれば サブを使い切っても メインバッテリーは生きていますから 安心して使えると思います。
ちなみに アイソレターは 70A位(ダイナモ発電要領)で七千円位 サブバッテリーもそんなに大きくなくても 良いのでは。
私は 三菱のローザに乗っていますが ダイナモを50Aから80Aに 載せ変え アイソレーターは140A メインバッテリーは105AX2 サブバッテリーは130AX2です。
インバター4KWで 家庭用エアコン 2800が 五時間位 使えます(使用温度設定にもよって 違いますが)
それに エンジン発電機を搭載しています これは2.4KWです。
無論 エンジン発電機では エアコンも使いますが エンジン発電機から 130Aバッテリーに自動充電器で 充電できるように 増設しました、サブが満タンになれば 自動充電器が勝手に 充電しなくなりますから
参考に なれば 幸いです。

その他の回答 (1件)

  • 質問文で意味不明な点がいくつかありますが、想像力を働かせてお答えしたいと思います(^_^;)

    1.「20 33 100」とはカタログに記載されていた値なのですよね?せめてその数字の意味(単位など)が判れば的確なお答えができるのですが。
    想像力を働かせると・・・20はバッテリー重量かな?33は判りません。で100は容量だと思います。正確には100Ah(アンペアアワー)。難しく言うと内部の電解水温度が25℃の状態で20時間後に10.5Vになる放電電流...となりますが、まあ要するにバッテリーが元々持っている電気を溜め込める容量ということです。
    当然この値が大きくなると、同じ電化製品を使い続けた場合使用時間は長くなります。

    2.論理的には一緒ですが、つなぎ合わせる際のケーブルロスがありますので単純な足し算にはなりません。

    3.この13という数値も想像力を働かせるとおそらく現在の電圧(V)のことかと思いますがいかがでしょうか?車載の電圧計の値を読まれたのかと思いますが。
    乾電池と同じでバッテリーは直列配線と並列配線があります。直列では二つの合計電圧になります。並列では電圧は13Vのままで1.で説明した容量が二つの合計となります。
    キャンピングカーの車内電化製品はすべてDC12Vとなっており、これに電力供給するサブバッテリーとしては直列配線ではダメです(あっという間にヒューズが飛びます!)
    サブバッテリー増設とは並列接続を行うことが基本です。

    質問内容や文章からみて質問者さんの場合は個人で増設するのではなく、専門ショップに依頼されることを強くお勧めします。前述の内容を考慮しバッテリーのみを増設しても、充電器がそれに対応できる能力を持っていなければ意味がありませんし、20数キロの重量物を複数設置する場所の問題や接続するケーブル種類など知識を要するポイントは多々あります。
    もう一つ...設置場所ですが、メインバッテリー(車体用)はガス発生の危険性もあり車体底部に設置されていますが、サブバッテリーに使用するディープサイクルバッテリーはガス発生の危険がないため、寒冷時の放電効率を高める意味でも車内に設置することが基本です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW X5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離