BMW X5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,100
0

高級SUVについて

ポルシェ・カイエンやBMW・X5がヒットし、SUVに高級車としての価値が付加されるようになりつつある今日この頃ですが、今度はマセラティ・クーバンの市販化が現実味を帯びたり、ランボルギーニがSUV市場に参入しようとしたりと、新たな動きも出てきているようです。

人によって好みが分かれそうなジャンルですが、私個人としましては、カイエンやX5は格好いいと思いますし、好きな車です。この質問は、私の好奇心からしてみようと思ったものですので、気が向けば答えていただけると嬉しいです。

↓Question↓
皆様は「高級SUV」について、どのような思いを持ってらっしゃいますか?

・ あのSUVが好き
・ そもそもSUVに高級車という概念はあるのか
・ 実際の走行性能や各車のアビリティ等

一般に高級SUVとされる車に関する事なら何でも良いので、答えていただいてコインを稼いで下さい。また、新興開拓されたクロスオーバー系のSUVにとどまらず、メルセデス・ベンツ・Gクラスやレンジ・ローバー等の古き良き(?)SUVに関する事でも結構です。お時間のある方は、宜しくお願い致します。

質問の画像

補足

皆様有り難う御座いました。私が考えもしなかった「高級SUV」というジャンルに対する意見もあり、読ませていただいていて、実に興味深いです。 皆様の回答それぞれが(良い意味で)個々の方々の思いを反映しているので、ベストアンサーを選ぶのは難しく、従って投票によるベストアンサー決定とさせていただく予定です。同時に、まだまだ色々な方の意見をお聞きしたいので、締め切り一杯までは回答受付状態を維持したいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オレも最近好き。高級概念…あると思います。そもそもクロカン好きには中途半端と言われ、サルーン好きにも中途半端と言われやすいけど、だから高級と言うか、好きな人だけが買うんじゃないの?他の高級車だってそうでしょ?国内事情の中ではクラウン以上は贅肉自己満だと思いますし、だけど憧れもしますし。 ほとんどの人は実用性とか家族構成とか燃費…で車選ぶ時代だから、『好きだから買う』という人がゆとりある人に見える。必然よりも感覚で選ぶ人が減りましたねぇ…。SUVってそういう時代が生み出した一つのジャンルだと思います。
オレはランクル パジェロ スカイラインクロスオーバー RX ゲレンデ カイエン等々 全部好きです(ランクルとかはSUVじゃないけど)。どれを買っても、必要十分でしょ本当は? オレも最近ランクルとプリウスで悩みました(笑)。 自己満足をとるか、徹底現代適合車をとるか…。
だからこういうジャンルは高級車方面ありきでいいのでは?


その他の回答 (6件)

  • ・ あのSUVが好き:カイエンSトランスシベリア
    ・ そもそもSUVに高級車という概念はあるのか:モデルによってはあり得る。
    ・ 実際の走行性能や各車のアビリティ等:モデルにより差がある。カイエンのようにラリーで連覇しているモデルもあれば、audiQ7のようなオンロード特化のモデルもある。


    カイエンが好きと書きましたが、カイエンは高級SUVではないような気がします。
    ・プレミアムイメージ向上のためにラリー参戦などはしない。
    ・高級イメージではなく、ラリー連覇の記念モデルを発売したりレースイメージを強調している。
    ・現行カイエンのプレス試乗会の会場としてドイツ軍の演習場にある軍用車テストコースを選んでいる。

    単にブランディングがワンパターンなだけかもしれませんが、ポルシェAGの一生懸命な車作りが好きです。

    回答の画像
  • ・ あのSUVが好き
    ・ そもそもSUVに高級車という概念はあるのか
    ・ 実際の走行性能や各車のアビリティ等

    ・個人的にカイエンが好きですね。
    以前はネームバリューだけで、無駄に割高な欧州車を選ぶのは馬鹿馬鹿しいと考えていましたが、、このポルシェカイエン・・・非常に魅力的です。 オンロードでの動力性能や足回りはもちろんの事、意外と悪路走行性能もそれなりに持っている。。。(あくまでもそれなりにですが)
    見た目はポルシェ! やっぱりスポーツカー好きからすると、例え911でなくても、ポルシェ社というのは憧れですし・・・
    数年前は、トランスシベリアラリー仕様で、カイエンSの右ハンドルMTが発売されていたんですけどね。

    ・高級か否か??
    最近の若い世代の小金持ちは、高い車=高級SUVって認識が多いかもしれません。
    (Xシリーズ、Q7、トゥアレグ、カイエン、エスカレード、ナビゲーターetc)
    最近の派手な若い人って、セダンやスポーツカーよりも、、、派手なSUV(クロカン)やミニバンが好まれていますし・・・
    そういう若者が経済的に恵まれたら、高級SUVを購入するのは自然な流れでしょうね。

    『車で楽しむ・車で威張る』→→→『他の趣味の足のために車を道具として選ぶ』という時代に変化している事も影響ありますかね。

  • 若者には人気あると思います。

    でもおじさん達にはセカンドカー扱いでしょうね。

    高級車=セダン
    SUV=田舎者ですから。

    私はアウディ・Q7、BMW・X5、キャデラック・エスカレード、ハマー・H2が好きです。

  • 金が余ってどうしようもないなら買ってもいいが、現実的には馬鹿高い金を出してまで乗ろうとは思わない。
    値段分の価値が見出せない。
    ステータスだけで乗るような車ですかねぇ?
    ステータスにいくら払うか?
    特に日本人というのはブランドに弱く、100円のものがブランドに乗っかって1万円になっていても、それが高級でいいものだ。と思い込む人種ですからねぇ。
    価値観は人それぞれですのでごちゃごちゃ言ってもしょうがないですね。
    とりあえず私なら・・・
    1000万の車1台買うなら、1000万の予算で数台買いますね。

  • 実は日本車の開拓がほとんど進んでいないのが、この高級SUV市場です。

    ヘビーデューティ分野ではランクルやパトロール(日産サファリ)、パジェロなど車種構成のある日本車ですが、こと高級部門では立ち遅れていると思います。
    日本は道路事情で、そもそもこのような大型SUVは運転しにくいことが理由としてあげられそうです。(かわりにミニバンだね)

    で一方のヨーロッパ車も、元々はこれらを販売のメインに持ってくるつもりはなさそうでした。あくまで「ニッチ」な層まで取り込みたい、あるいはセカンドカーとして取り込みたいという思惑がありそうでした。ところがBMWX5の成功によって急激に普及していったSUVは、もはや今では各社そろい踏みといった感じです。
    逆にいえば、ラインナップになければ他社へ逃げられることを恐れているかもしれません。

    車生活のスタイルが少し変わっているのを実感します。これからの若い方々はどんどん、セダンから離れてより多様な種類の車を購入するようになるでしょう。

    好きなSUV
    ・キャデラックエスカレード(映画に出てくる雰囲気が好き。アメリカのみならず要人警護には良く出てきます)
    ・真の意味では高級には成り得ない。ロールス、ベントレー、Sクラス、7シリーズなどがどうしても最上位にランクされます。
    そもそもビジネスシーンでは見ることもなく、使い勝手が悪い。走行性能が根本的にセダンに負けます。名前の通り「スポーツユーティリティービークル」で、あくまで休日のためのものかと。
    ・とはいうものの、「大は小を兼ねる」ですから、一台でもマルチパーパスに、あるいはお金持ちのセカンドカーとして遊び車として活躍すれば良いと思う。

    最後にエコが近年では一つのトピックですが、この電池を積めるスペースという意味では、SUVはうってつけかもしれません。車重を減らす努力が求められると思います。

  • 私にとってSUVはただのスポーツ用多目的車なので、特に好き嫌いという感情は持ち合わせていません。

    高級車という概念…
    どんなに高級志向にしあげようともその使用目的上セダン以外は高級車足り得ない。
    所詮SUVは(娯楽的な)スポーツ用多目的車(要するにスキーやキャンプといった娯楽的なスポーツを行うための移動用車)であるので、日常の移動向けではないのでただの高額車。

    走行性能等々…
    高額車であるが故にオンロードでの走行性能もある程度ハイレベルではあるが重心の高さはどうしようもなく、だからといって“車高下げて…”と言い出したらSUVである意味がなくなります。
    また、車体も重すぎて走行性能を語るような車ではないです。
    強いて比較するなら悪路の走破性をどこまでクロスカントリーカーに近づられているかですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離