BMW X5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
5,281
0

中古でBMWのX5を買うなら何年式が良いでしょうか?

時期によって機械的に調子が悪いとか、値段の下がり方で今が買いとか、色々あると思います。
詳しい方、よろしくお願いします。
ちなみに現在乗ってる方、以前乗ってた方の感想も聞かせて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

E53(現行型の前の型式)を現在所有しています。4.4です。2001年式です。
中古で購入していままで100,000Kmはしりましたが壊れたのは
電動ファン・ABSセンサー2輪、ドライブシャフトブーツ切れ前2輪
ぐらいですかね。
リアのエアサスが不調になったことがありますがこれはディーラーの整備ミスでした。
3.0と乗り比べして4.4にしました。圧倒的に早かったのと装備が豪華だったので。
ドライブシャフトブーツは部品代は激安(何千円)なんですが工賃がバカ高い
(ちなみにディーラーでやると10万超えます)のでできれば交換済みがいいと思います。

機械的には不調はありません。強いて言えばたまにミラーがいうことをきかない
(閉じてもすぐ開く、バックで下を向いたあと元に戻らない)ことがありますが、
あまり気になりません。

燃費はあまり気にしていませんが、現在7.0くらいです。(車に付いているOBCの平均燃費)
乗り心地は現行型の19インチホイールに変更しているのでスポーツカー純正なみ、というところでしょうか。
硬いは硬いですね。
ただ、スタッドレス+18インチ純正ホイールのときはかなりいい乗り心地ですよ。

ヘッドライトスイッチが弱いと聞いたことがあります。
また、自動光軸調整のアームがプラスチックなので「折れる」ことがあると聞いたことがありますが
まだ私の車の場合、無事です。
また、センサー類が弱いとも聞きました。E39(535とか525、528等)も同様だそうです。
私の場合はABSセンサ、オイルセンサーが悪くなりました。
どちらも軽傷で済みました。

メンテナンスで一番かかるのはオイル交換ですかね。完全に古いオイルを抜き切り、
フィルタを交換して、ってやると9.5リットル(!)入ります。 ドライサンプのポルシェのようです(涙)。
3.0はどれだけか知りませんがV8はそれなりにオイルの量がすごいです。毎回3万円近く使います。
(まあ、オイルの値段にもよりますが)

トータルしてBMWはX5で6台目ですが、いい車ですよ!今時のように
ほとんどが「プラスチック」「人工革」「人造木」化していないところが好きです。
「安っぽく」ないところがいいですね。(すいません私見ですので。あしからず。)

特にドライブトレーンは十分にチェックして購入してください。
できればメーターの液晶ドット欠けのないものがベストでしょう。
(屋根付き保管の車はほとんど無事ですが、そうでないのはほとんどどこかにドット欠けが生じています。)
メータ液晶のドット欠けはヤフオク等で2万円程度で治るそうですが私は
気にしていないので「欠けだらけ」です(笑)。(いざとなったら自分で直す覚悟で(笑))
交換は高いのでできれば切れてないのがいいでしょう。

X5仲間がまた増えることを楽しみにしています!
いいやつを選んでくださいね!

質問者からのお礼コメント

2011.8.11 07:33

貴重なご意見ありがとうございました。街でみてもやっぱりカッコいいんですよね。
参考にさせていただきます。

その他の回答 (1件)

  • ご予算にもよると思いますが、私なら2007年までのM54エンジンを積んでいた3Lのものを選びますね。運転のしやすさといい、室内の広さといい、X5はいいクルマですよ。ただし燃費が少し悪いことは最初から承知しておいてくださいね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW X5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離