BMW X5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
13,169
0

アウディのクワトロとスバルのAWDはどちらが優れていますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はアウディオールラウンドクアトロからレガシィアウトバックに乗り換えましたが、
雪道、アイスバーンでの走行性は、
高速走行も含めて、スバルがはるかに安全でした。

正直驚いていますが、本当です。
実燃費も12km/L程でアウディとは比べ物になりません。

ちなみにBMW X5も持っておりますが、
やはりAWDとしてはアウトバックが1番です。

運転の楽しさは1位BMW、2位スバル、3位アウディ
品質の高さは1位アウディ、2位BMW、3位スバルです。

質問者からのお礼コメント

2010.11.3 19:16

とりあえず期待を込めて
ありがとうございました
スノーレターさんへ
自分も是非スバルに戻ってきてほしいです
ラリーにインプレッサがいないなんて(泣)

その他の回答 (4件)

  • スバルが好きですが、アウディじゃないですか?アウディなら負けてもいいや、って思います。
    クワトロになると値段が違いますから…
    やっぱり掛けられる値段が違うと、出来上がるものも違いますよ。

    でも、YouTubeとか頑張って探しても低μ対決だと、スバルとアウディの比較は無いんですよね〜。って事で、ひょっとしたら雪道の走破性なんてあんまり変わらないんじゃないかと密かに思っています。
    スバルには一度、価格度外視のスーパーカーを作ってもらいたいものです。

  • やっぱりアウディですかね。

    まぁそのかわり価格もだいぶ高いですね。

  • 簡潔に言えば・・

    ちょっと前まではほぼ互角。
    お互い新しいシステムを次々にレースシーンから
    市販車両へ転化してましたね。

    現在は、景気後退の波に押され、スバルの開発(資本)力
    は低下し、販売も防戦一方なイメージです。
    (ミニバンと見紛うスバルの心臓、レガシィのFMCが失敗してか!?)

    一方のアウディは不景気でもセールスは向上、開発力は
    VWグループ参加という事もあり資金は豊富な中での開発
    ですから、ルマン24耐等で培った技術を、矢継ぎ早に
    転化し新機構を導入してきてます。

    それに加え、大型小型を問わず、エンジンの配置(ウエイト
    バランス)やトレッド、ステアリング周り(フロントアーム類の造作)
    等も含めて、スバルと比較してしまうとちょっと差が出てしまいます。

    とはいえ、スバルには是非ラリーを復活して欲しい!です。
    レースに復活する事は、単に宣伝だけではない計り知れない
    技術の蓄積とオーナーの誇りにもなるわけですから・・
    (ここは関係無い話題で恐縮です 笑)

  • アウディです

    最近もトルセンを使った新型センターデフを出しました

    スバルも価格帯の割にすごく良い4WDを持ってますが(VTD、DCCD)
    単純な機構と構造、性能はやはりアウディ有利です。

    関係ないですが、左右輪制御含めたノウハウは三菱でしょうか。
    なにせ本物のWRCの4輪駆動制御と設計をやってたのも三菱自動車そのものでしたから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離