BMW X5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,002
0

車の事で質問です。BMW・X5の購入を考えているのですが
年式2000年/走行距離5.9万Km/車検なしで177万。見積もりを出してもらったら210万と言われました。
諸費用や法定費用の内訳など細かく出してもらえたのですが

33万位って妥当なものなんですかね?
車検なしだったんですが乗れるように手配してくれてこの価格って事ですかね?
車検整備/納車点検費用っていうのが車検の事ですよね?

車に詳しい人教えて下さい!
その他、値段が安くて怪しいとか高いとかいろんな意見あればお願いします!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちわざっとですが

1.自動車取得税

2.自動車重量税 車両重量によって税額は違う。

3.自賠責保険料
車検が無い場合は、普通乗用車で27600円である。

4.自動車税 車の排気量に応じて払う税。
毎年4月に納税する金額は以下のとおり。
4001~4500cc以下:年間76500円

5.消費税 車両本体価格、オプション装備や付属品、さらに登録費用などの手数料についても法定費用を
除いた販売店の収入になる部分には5%課税される。

6.登録費用 陸運局での手続き手数料が登録費用である。
各販売店によって価格は違う。これは非課税

7.車庫証明費用 車は登録した時に警察署に届けを出さなくてはいけない。
これは意外と簡単なので自分でもできる。
安くあげるのなら是非やっておきたい。

8.整備費用
1つは、納車するため車を整備する費用、これは基本的に車両本体価格に含まれる。
この費用を別途請求してくる販売店もあるが、販売店から購入することは基本的に薦めない。
もう1つは、ユ-ザ-が納車する前に車に何かして欲しい、といったときには別途請求される。
こちらは、別途支払いの必要がある。

9.ナンバ-変更費用 販売店と陸運局の距離によって金額は変わる。
現在すでに新ユ-ザ-の地元ナンバ-が付いている中古車なら、ナンバ-を変更する必要が
ないため当然この費用は発生しない。

10.納車費用 購入した車を販売店から家まで搬送する費用。
自分で取りに行けば、費用はかからない。
しかし、納車準備の為の費用という販売店もあるがそれならば整備費用に含まれるべきだ。

11.下取り費用 下取り車がある場合請求される費用。
下取り車の後始末処理料(解体費用)である。

12.リサイクル法関連費用
車種により金額はまちまち。2005年より車検を受けた際に一度限り支払う費用である。

とこんな感じで諸費用が発生します、外車は乗ったことないですが10年落ちであれば値段は妥当かと
諸費用も重量税が高いので30万前後にはなると思いますよ

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離